※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりんじゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんや幼い子に使う高い甘い声について、何歳まで使うかについて相談しています。

【ママが子供に使う高い甘い優しい声(マザーリーズ)は何歳までしましたか?】

こんにちは!
赤ちゃんや幼い子に向けて、
自然と高い甘い優しい声であやすことがあったり、
それがいいと言われていたりすると思います。

自分や夫も赤ちゃんの時はそんな感じだったと思うのですが、いつの間にやら、普通に戻っています。
2歳の下の子は、特に割と初期からそんな感じだったように思います(笑)

しかしこないだ、上の子供(5歳)のお友達とママ会をした時に、
一人っ子ママさんが5歳の子供に向けて、
まだ甘い優しい声で標準語で接していて、
その存在を思い出したとともに衝撃でした!
子供はテレビの影響も大きいでしょうが、そうやって接してもらうことも影響してるのか、高頻度で標準語(どーでも情報すいません。笑)
(関西人はマザーリーズだと標準語になる説提唱。笑)

対するうちの子は5歳児はもちろん、
2歳児にも既に結構前から
マザーリーズではないことが影響したのか、
関西弁バリバリです(笑)

方言に影響するかはどーでも情報なのでさておき、
みなさん、何歳くらいまで甘いトーンで接しましたか?

コメント

ゆい(27)

3歳の子にでもたまーーにですね😂
2歳前の子には半々くらい
5歳の子にはもう全然普通の声で話してます笑

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ありがとうございます!
    段階的になくなっていくんだなというのがわかって興味深かったです!

    • 2月8日
おかん

うちは赤ちゃんの頃からずっと低音ボイスの関西弁です!笑

たまに柔らか〜い雰囲気のママさんが優しい声で
そうなんだー、○○してるんだよ、すごいね、とか標準語で話してるの聞こえてきますがどうも自分には出来ないです💦

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    文章読んでると、声が聞こえてくるほどに、わかるーって思っちゃいました(笑)

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

埼玉なので
もともと標準語ですけど、
高い声なんて多分赤ちゃんの時だけだと思います笑
下の子まだ半年だけど
余裕ある時は高い声で話しかけることもあるけど、バタバタしてるときなんてそんな余裕なく、、😂

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    下の子はなかなか物理的に時間取れませんもんねー😅
    柔らかい声出してたら、上の子にかき消されて聞こえないかもしれないです🤣

    • 2月8日
姉妹のまま

1歳も結構前から関西弁です!
下の子だけに優しい声で話しかけていたら、上の子は絶対「ずるい!!」って言いますね💦

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    ずるい(笑)まぁそうなりますよねー🤣つい上の子にオラオラしちゃいます笑

    • 2月8日
deleted user

赤ちゃんの時から使った記憶ないです😂
そういうの苦手で(笑)

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    苦手なのですね!確かに最初のママの独り言になる時期とか、よけいやりにくい気持ちになってた気がします🤣

    • 2月8日
ひかり

喃語話してた0歳代までですね😅普通に話出してからは、普通のトーンになりました。

  • ゆりんじゃ

    ゆりんじゃ

    言葉の発達に連れて、大人も喋り方を調整するんですねー😙

    • 2月8日