
コメント

ゆうこ
痙攣自体は意識はないので呼び掛けても反応はしないと思います。
しかし、不安なら午後からの受診します。
不安ですよね。うちは上の子が痙攣もちなので気が気じゃなかったです。

eringi
痙攣している際は白目むいたりしていましたか?
痙攣している時間はどれくらいでしたか?
泣いた後は痙攣はしませんがブルブルってすることはあります。
-
ちたまる
コメントありがとうございます。
寝ていたので目は開いてなかったです。
二回とも10秒くらい震えてました。
そのブルブルはどのくらい震えてますか?- 3月15日
-
eringi
うちの息子は痙攣ではないので一瞬です!
受診するのが1番安心できますよね!!- 3月15日
-
ちたまる
そうなんですね!
安心するために受診しようと思うます。
ありがとうございました🙇♀️- 3月15日

naaami
おしっこしてたとかそんな感じではなさそうですか?
大泣きとは咳込んでたんが絡むくらいのひどい泣き方ですか?
苦しそうにしたり、手足だらーんとしたりなどなど……痙攣の症状とはちょっと違うような気もしますが(´・・`)
-
ちたまる
コメントありがとうございます。
オシッコではなさそうでした。
咳き込む手前くらいでした!
痙攣ではなさそうですね😞- 3月15日
ちたまる
コメントありがとうございます。
離したら泣いたのでこれはひきつけ
ですかね?
初めてだったので焦ってしまいました。
午前はとりあえず様子を見て
午後受診してみます!
不安です そうなんですね。
気が気じゃありませんよね😔
ゆうこ
ひきつけもてんかんも痙攣もどれも意識はないので泣いたりはしないと思うんですよね。
でも不安を取り除くためにもいったらいいかもですね!
ちたまる
そうなんですね! 無知ですみません。
取り除くために行ってみます。
ありがとうございました🙇♀️