
コメント

はじめてのママリ
マザーズバッグのことでしょうか??

はじめてのママリ🔰
必要最低限の物(母子手帳と財布)だけ持ち歩くことですかねー?
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、マザーズバッグの書き間違いでした😂
いずれにしても必要最低限を見極めるのがきっとポイントですよね😳- 2月7日
はじめてのママリ
マザーズバッグのことでしょうか??
はじめてのママリ🔰
必要最低限の物(母子手帳と財布)だけ持ち歩くことですかねー?
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、マザーズバッグの書き間違いでした😂
いずれにしても必要最低限を見極めるのがきっとポイントですよね😳
「子育て・グッズ」に関する質問
夫が1歳8ヶ月の子に飴玉(棒がついてないやつ)を食べさせようとしたので、窒息のリスクがあるから絶対にあげないで!ときつく言いました。袋から出してあげる直前でした。 そんな事言わなくても考えれば分かるし、いちい…
保育園を転園させようか悩んでいます。 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 激戦区に住んでおり、第一、第二希望園に落ち、現在第三希望の公立園に通園しています。 通常のよくある延長ありの保育園よりも保育園…
育休期間について 職場的には育休3年取れます 産休に入る時に復帰時期を伝えて ずらすことはできないと言われてます 育休手当てが終了してからの 2年間無給で過ごすのか... 1年で復帰するのか... なにがいいのか分かり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
間違えました!マザーズバッグです😂
はじめてのママリ
マザーズバッグはリュック派でした😊完ミだったので荷物多くなってました🥲離乳食が始まるようになると、ミルク+離乳食でさらに荷物いっぱいです🤣
車移動がメインであればオムツやお尻拭きのセットや着替えを車に乗せておいて、ちょっとの買い物の時は自分の物だけ持って出たりしました!
遠出の時はリュックに詰め込んで背負ったり、ベビーカーに乗せたりしてました!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます💕
全てをバックに入れなきゃと考えるのではなく、車やベビーカーを利用することで、結構工夫できそうな感じですね😳