
男の子の言葉を真似する2歳の娘に困っています。保育園でお兄ちゃんの言葉を使っていることに驚き、どこで覚えたのか不思議に思っています。反抗も始まり、言葉の使い方に戸惑っています。
もうすぐ1年生になる息子と
2歳なったばかりの娘がいます!
娘が息子が使う言葉をたくさん
覚えてきてます…(笑)
男の子だからち〇ち〇ぶらぶら〜 とか
言ったりするのを娘が真似しちゃって…(笑)
バーカブースとおぼえたり…
あと反抗もするようになってきて
〇〇してないしー!とか2歳で言うように…
お兄ちゃんにも言葉気をつけてって
言ってるけど言ったときだけしか
無理ですよね(笑)
保育園で使わないかドキドキしてたところ、
寒いをさみーと言ってたみたいで
お外遊びでさみーさみー言ってました
って笑われました…(笑)
お兄ちゃんの言葉まんま使ってしまって
ます……
めーめ!と言っても首振って反抗して
きます…(笑)
2歳って言葉覚えるの早すぎません?(笑)
どこで覚えた?というような
言葉使ったり🥹
お兄ちゃんの使ってる言葉だけは
使ってほしくない…😱(笑)
- 2児まま☆(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まーるまる
うちの娘も、
ちんちーーーんとか、うんちぶりぶり〜とかその他たくさん真似してほしくない言葉ばかり息子の真似してます😅💦💦
なんだかもうとめられなくなってます…😅笑
日常会話はもう成り立っていて、且つお兄ちゃんの変な真似ばかりするので、ほんとコトバもなにもかも早いです💦
月齢ほぼ同じですね✨✨✨
2児まま☆
うちもとめられなくなってます…(笑)
男の子だから余計に汚い
言葉遣いしたりするのに
それを真似するし覚えてる なんて…
この先どうなるんでしょう😭(笑)
下の子ってすごいですよね😱(笑)
ほぼ同じ月齢で上の子も
同い年はすごいです😂💕
小1の壁もドキドキですし
なにもかもドキドキです(笑)
まーるまる
それはそれはもう言葉も行動も活発な女の子になりそうです😅💦
入園してから草とか振り回してたらどうしよう…😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫
同じお腹から生まれてきたのに上と下で性格が全然違っていてあっけにとられます😶💦
月齢も性別も同じってすごいですよね❤️
わかります!
小1の壁…
やっと園生活に慣れて要領もわかってスムーズに過ごせるようになってきたのに、また新しい環境になるなんて…親がついてけません😵💫💦笑
ドキドキしますが楽しみです✨