 
      
      
    コメント
 
            こじゅん
私は、おしるし、何度もありました!なので、おしるしあるたび、ドキドキ💦
陣痛がなければ、普通に生活してました!ウォーキングも🎵
そして、分娩台に乗ってからも、うまれる直前まで、胎動は感じていましたよ😳
 
            らぷんつぇる♡♡
私はおしるしから2日後でした✴
おしるしがきてから陣痛が始まったので
寝れるなら寝といた方がいいと思います💓
これから当分寝れない日が続きますし
出産は体力勝負です😊💕
- 
                                    リース おしるしから2日後だったんですね❗️ 
 いつそのような状況になってもいいように休んでおきます(^_^;)‼️
 夜中だったりしたら余計体力奪われちゃいますしね💦
 ありがとうございます🍀- 3月15日
 
 
            三姉妹ママじゅん
おしるしから19時かんごに産まれました。それまでは、買い物、赤ちゃんグッズをかいに行ってました(^-^)
- 
                                    リース 19時間後でしたかぁ‼️ 
 お腹痛みが間隔とかなしにチクチクする程度なのでいつも通りに休めるときに休んでおきます(^_^;)🍀- 3月15日
 
 
            退会ユーザー
1人目は、おしるしから3日後に産まれました!
- 
                                    リース 3日後に産まれたんですねー👶 
 赤ちゃんのタイミング、待ちます♡- 3月15日
 
 
            退会ユーザー
おしるしがあってから、2日後の朝に産まれました。ちょうど48時間後くらいですかね~☺
眠気があるときは絶対寝たほうがいいです!!私は夜陣痛が少しずつきて、次の日の朝まで寝れず。陣痛がおさまったら寝て、波がきたら痛みに耐えて、また即寝てー…とやってました😵助産師さんには「これができればプロだね!」なんて言われましたが、辛かったです。(泣)
- 
                                    リース 急に目がトロントロンしてきて、眠気の波がドワっときました(^_^;)… 
 寝れる時に寝ます‼️
 48時間後ですかぁ〜‼️…お母さんと赤ちゃんのタイミング、すごいなぁ✨
 私も頑張ります‼️- 3月15日
 
 
            退会ユーザー
出産まで4日後に出産しました😊
予定日超過1日に検診の内診グリグリで妊娠中初めての出血で明日には陣痛くるかと思いドキドキしてましたが気配が無いので陣痛が待ち遠しかったです😑😑
私は夜中に陣痛が始まったので寝れてなくて疲労性陣痛で弱くなってお昼には返され次の日のお昼に出産だったので長かったです。
眠すぎて陣痛の合間は寝てました 笑
- 
                                    リース 疲労性陣痛というのもあるんですね‼️ 
 いつ陣痛が始まるか分からないですもんね‼️
 体力奪われちゃいますしね…寝れるうち寝ます🌙- 3月15日
 
 
   
  
リース
何度もあればドキドキですね💦
いつも通りでいいんですよね(^_^;)
産まれるまで胎動あったんですかぁ👶♡
こじゅん
うまれる前は胎動が弱くなるって、私も聞いていたのですが、
ずーっと動いてるので、本陣痛なのに違うと思って呑気にしてました😂
リース
そうなんですかぁ‼️
胎動の感じかたも人それぞれなんですね‼️