
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと違うのですが
うちも支援が必要な子が
多い地域で色々大変でした😓
いっぱいで無理ばかりで
じゃあどうすればいいの?
って感じでした🥲
通級は2年待ちの子もいる
と言われていて
普通級のみでした🥲
はじめてのママリ🔰
ちょっと違うのですが
うちも支援が必要な子が
多い地域で色々大変でした😓
いっぱいで無理ばかりで
じゃあどうすればいいの?
って感じでした🥲
通級は2年待ちの子もいる
と言われていて
普通級のみでした🥲
「先生」に関する質問
息子(自閉症の診断あり)について 先日、懇談会があったのですが担任の先生が注意をすると過剰に受け取ってしまうと言われました。 具体的に言うと 先生が「教室から出ないでください」と普通の話すトーンで息子に言っ…
無熱性痙攣。 小学生低学年の娘か先週嘔吐下痢をしだし、白目を向く瞬間があったので救急車よびそのまま入院になりました。 入院中に脳波検査、MRIをしたのですか脳波検査でてんかんの乱れがでていると言われました。 無…
生後2ヶ月の子どもがよく目の周りに赤い発疹ができます。乳児湿疹でしょうか? 元々乳児湿疹が酷いので生後3週間から皮膚科でステロイドを貰っています。ステロイドを塗ると良くなり、塗らないと悪化するを繰り返していま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お子さんはいまも普通級ですか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
子供が普通級でやって行けるのか不安です😭
はじめてのママリ🔰
今も普通級ですが
もう普通級では無理な感じで
学校独自で支援級に
いさせてもらってます。
でもその支援も来月まで
4月からは支援級に
希望を出していますが
入れるかはわからない
まだ状況なので
入れなければ
通級もいっぱいなので
普通級のみになります😭
はじめてのママリ🔰
そんな、、それは本当にどうしたらいいの?ですよね😭通級もいっぱいなんですね、、😭放課後デイサービスは行ってますか??
失礼ですが、お子さんは診断受けてらっしゃるんですか?
はじめてのママリ🔰
放デイは通ってます!
放デイもいっぱいで
やっと見つけた感じでした😢
最初の病院では
診断がついてました🥺
最近病院を変えて
診断はついてません。
診断名には拘らない
感じの病院です😓
元々診断はついてたので
学校には診断がついてると
話してありますが🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど、、放デイは行かれてるんですね!
うちは診断がついてないのですが、通級行けなくなったのに放デイ行っていいのかなぁ、、と複雑な気持ちになっていて。。
病院を変えたのはお子さんにあまり合ってない、、とかそういった感じですか?🥺