※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

食事の躾について悩んでいます。まだ立たない赤ちゃんにスプーンを遊ばせるのはやめた方がいいか考えています。みなさんはどうしていますか?

もうすぐで8ヵ月。
食事の躾について考えるようになりました。
みなさんはいつごろから食事の躾してますか?

うちはまだ立つこともしないので今はいただきますとごちそうさまくらいしかやってません。
あと食べさせてる途中でスプーンを奪ってスプーンカジカジしたり振り回したりすることはやめさせた方がいいのか悩んでます。
初めはスプーンに慣れるために遊ばせてましたがそろそろやめさせた方がいいのか・・・

みなさんどうしてますか?
多少の遊び食べは仕方なくてもその多少の基準もわからなくてどうしたものかと思ってます( .. )

コメント

まる

まだ躾という段階でなくていいと思います😊まずは興味を持って、食事の時間は楽しいな♪♪という記憶を増やす方が大切かなと思いますよ!
うちの場合は1歳過ぎてからこちらの言うこともかなり理解するようになったので、興味でやっていることはOK、ふざけてやっていることは注意する、と言うふうにしています。

  • ままり

    ままり

    言うこと理解できなくても言うだけ言った方がいいのかなーと思ってましたが1歳くらいからでも大丈夫なのですね!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 3月15日
  • まる

    まる

    言葉そのものはわからなくても、雰囲気はすでにわかってると思いますよ(o^^o)でもまだまだいろんなことが初めての月齢ですし、0歳からきちんとやらなくても大丈夫だと思います👌それに極端なこと言えば、そこそこ大きくなって自分のしていることが他の人とだいぶ違うなーと思えば、今度は自分自身で意識するようにもなると思います。なので出来なくても、まーいつかはわかるだろうとわたしはなるべくイライラしないようにしてます笑

    • 3月15日
ひなあられ

うちは、ごちそうさまといただきますはちゃんとやります。
今は動きたがりなので、椅子から脱出しようとしますが、ちゃんと食べ終わるまで座らせることはしています。食べることが嫌になったりはしないように…とは思っていますが、基本良く食べてくれるので、終わるまではちゃんと座ろうね、と繰り返してます(^ ^)

  • ままり

    ままり

    座って食べるは大事ですもんね。
    うちも動き出したら座って食べることは教えようと思います。
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 3月15日
はな

まだそんなにわけわかってないと思うので、しつけするには早いんじゃないかと思いますね〜

  • ままり

    ままり

    わかってなくても伝えることが大事なのかなーと思いまして💧
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 3月15日
deleted user

躾は意識してなかったのですが、必ず座って食べることはしてました(^^)
まだ8ヶ月の頃は量よりも食べる楽しさ重視しにたので、泣いて食べなくなったら終わりにしてました。
スプーンを奪うのとかは、予備を用意しておいて、カミカミ用と食べる用と準備してましたよ!
10ヶ月の頃からは食べるようになってきて、食べ物を下に落とすことが出てきたので、それは叱ってました。
座って食べるのが当たり前できてたので、今はおやつとかも自分で座って食べてくれるし、椅子がなければ自分で用意するか、床に座って食べるかして、困らない感じですね(^^)

  • ままり

    ままり

    カミカミ用用意してたんですけどなんか奪われてカミカミするのとあまり違わないような気がして渡すのやめちゃってました😅
    座って食べることはしっかりさせたほうがいいですね!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    興味を持ってるときが、成長のポイントだと思ってるので、なるべく好きにさせてます(^^)
    でも、その時はこちらで良いことと、悪いことと、しっかりと考えてしてます。
    昨日は良かったのに、今日はダメとかは混乱すると思うので、自分のなかで線引きしてたら、大丈夫だと思いますよ(*^^*)

    • 3月15日
deleted user

うちは躾と言うか、いただきますとごちそうさまは離乳食初期からしっかり手を合わさせてました。今はお皿が来ればいただきます、食べ物がなくなればごちそうさまを80%ぐらいの確率で何も言わなくてもします。

最中に立ったり遊んだりは、その都度「食べてる時はお座り。遊ぶんやったらごちそうさましなさい。」と言ってます。が、うちの子はそもそも立ち上がったり遊んだりはほとんどしません。

スプーンはあげる用と、自分で持つ用と2つ同じのを用意してました。でもスプーンを投げたり、食べ物を投げたり、お皿をひっくり返したり(食べ物が無くなったらママに渡そうとして逆さになってしまうことはあります)、嫌いなものを残したりそういう事は何も教えてませんが前からしない子です。

  • ままり

    ままり

    根っからのいい子なんですね(゚ω゚)!
    うちの子はすでにスプーン落として遊んでます💦
    先が思いやられます( .. )(笑)

    • 3月16日
jaemmm

いただきますとごちそうさまは、離乳食初期から教えてました!今ではお皿を見るとちゃんと手を合わせます!今は動きたくて仕方ないのか食べ物を口に入れると立とうとするので、ちゃんと座って食べるんだよとは言ってます!まだ理解はできなくても言い聞かせることは大事かな?と思っているので ( ˙꒳ ˙ )

  • ままり

    ままり

    そうですよね!
    わかんないからって言わないよりわかんなくても伝えたほうがいいですよね!
    うちの子も立ち上がったりするようになったらきちんと言い聞かせたいと思います。

    • 3月16日