※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母の愚痴を聞かされてうんざりしています。母は気が弱いが頑固で、パートの人間関係で悩んでいます。自分も悩みを話さず、ストレスです。同じような方、アドバイスをお願いします。

親の愚痴ラインとかってどこまで聞きますか?
実母なんですが今、週三くらい3時間パートしてます。
毎回なんですが人間関係で最終的にもめて?うまくいかなくて辞めます。浅く付き合えばいいのに、問題ありな人とも付かず離れずでやればいいのにっ感じです。
その愚痴や悩みを毎回聞かされて正直うんざりしてます💦愚痴を話してすっきりするならですが結局解決、消化せずグダグダ言うからです💦私自身悩みがあっても周りに話さない、仕事の悩みは家庭に持ち越したくないタイプなので余計にストレスです😣
ただ母には孫のために貯金してくれたり服を買ってくれたり、祝日は子供見てくれたりお世話になってます。母の性格は気が弱いのに変なところで頑固です。
朝から〇〇さんがシカトしてくるとかラインを見るとまたか、、とげんなりします。あんまりひどいとラインも無視しますが会うとまたその話です。聞いてあげなきゃと思うけど自分も余裕がないとめんどくさっ、パートの人間関係くらいでグチグチいうな(パートを悪く言ってるわけじゃないです💦)って非常な事思ってしまったりします😣
同じような方コメント、アドバイス下さい!

コメント

deleted user

私なら『そんなに頻繁に人と揉めるのってお母さんの性格に問題あるんじゃない?😅』って言ってあまり会わないようにするかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、問題あるのはあなたなのよとびしっと言いたいですが娘が私だけなので私が聞いてあげなきゃ!って気持ちがあって言えません😭

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

うちの母も言います💦

けどうちの母の場合は完全に母が悪いので私は「お母さんが悪いと思うよ。そんな事言われたら怖いもん。相手の方が可哀想。そんなお母さんと一緒に働いてくれてるだけ相手の方に感謝だね。」って言うと「ひどーい!!」とか言って愚痴終わります。笑

私だったら「グチグチ言ってくるのやめてくれない?こっちも気分悪くなるから💦大人なんだから自分で解決してくれる?」って言っちゃいますね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人なんだから💨ほんとそのとおりです😭以前毎回毎回同じこと言うよね!愚痴聞かされる身にもなってよって言ったんですが、じゃあもう言わないね💨って感じでしたが喉元過ぎれば、、でした😂

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

同じです!
うちの母は同居している祖母(母から見たら義母)の愚痴が主ですが‥
私は、母からどんなに長文できても一言二言しか返さないようにしてます!自分が悪口見ると辛くなるタイプなので、文章もサッとしか読んでません笑
あと、またに既読スルーします。こちらも暇じゃないので返せる時に短文返す、で乗り切ってます。