※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の園長先生が退職する可能性があることについて悩んでいます。感情移入しやすい性格で、先生たちに感謝しつつも、現場の過酷さや人間関係に複雑な気持ちを抱いています。

通っている保育園が認可外ですが
先生たちも皆さんとても親切で入園できてよかったなと日々思っています。

最近,園長先生をお見掛けしないなっとおもっていましたが
通っている園の保育士求人を見たところ
園長候補の募集がでておりました。

これって、園長先生が退職した(またはする)ってことでしょうか?

園長先生はとてもしっかりしたステキな方ので
もし退職されるならば単純にとても残念だなという気持ちです。

それとともに、良いと思っている園でも先生たちには過酷な現場なのかなっと思うと複雑な気持ちになります。
一般の会社同様に大人同士の人間関係もあるだろうし・・・

働いているものとして保育園には日々感謝しかないので
いろいろと想像してなんとなく気分が落ち込んでしまいました。

あまり保育園や先生たちに思い入れしすぎがよくないのかな・・・
(私本人が少し感情移入しやすい性格なので、凹みやすいのもありますが・・)

コメント

はじめてのママリ🔰

園長先生まで務められた方ですしある程度高齢になっているとかお引越し、ご自身の病気、家族の介護など色々な事情が考えられますからね💦
園がどうこうとは限らないのでネガティブに考え過ぎないほうがいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、色んな事情はありますよね。
    園運営に影響がないことを願うばかりですが、ネガティブなり過ぎないよう気をつけます。

    • 2月6日
deleted user

私も考えすぎないで良いかと思います🤔

本人の問題でやめる場合もありますからね。

介護だったり、病気だったり、もしかしたら、高齢の方ならお孫さんが生まれるからそちらに専念したい、って場合もあるでしょうし。

うちの母は看護師長をしてましたが、年を理由に辞めました。頭が昔より回転しない、前は患者さんの病状とかすべて頭に入れ把握し、毎日、スタッフに指導もできた。けど、ほんと、患者さんの情報が頭に前より入ってこなくなり、自分のやりたい看護が自身の加齢のせいで出来ないと感じる、だから、もう辞めるって、辞めました。

そういうご自身で、引き際を感じての退職もあると思います。看護と同じように命を預かる現場ですから😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長も結構若かったですが、色んな家庭の事情とか、自分のキャリアプランとかありますもんね。
    ありがとうございます。

    • 2月6日