
友人が家に遊びに来て料理をしてくれたが、不安を感じている。どう断るか、友人か旦那に伝えるか悩んでいる。深く関わりたくないが、どう伝えればいいかわからない。
赤ちゃん関係ない話なのですが💦
自分の友人についてです。
その子とは幼なじみで、面倒見がいい世話焼きタイプで
家事もできるし家庭的な女性らしいタイプです。
付き合いは長いのですが、本格的に仲良くなったのは大人になってからかと思います。私とは真逆なタイプです。
結婚式をこの先に控えていて、
私が育休で家が近いこともあり
家に遊びに来ることになりました。
その時お昼はデリバリーで頼んで、
夕飯はその子が作ってくれることに(最初からそのつもりだった、とのこと)
私とふたりの空間ならいいけど、3人分料理をして、旦那さんも帰宅して3人でご飯を食べました。
皿洗いまでしてくれました。夫婦ともにそこまでしなくても、とは伝えたのですが、自分の家なのかと思うくらいスムーズにしてくれました。
旦那さんにきちんと挨拶できてなかったからということもあったのですが、料理を3人分作ってくれたこともありそのまま居座っていたのですが、
その時は自覚がなかったけど、私自身料理が上手な方ではなく、そのまま夕飯を食べるつもりだったというのも少しだけ引っかかってしまい、断っても休んでて、とやってくれたのですが、、
後日、その友人とまたお昼にタイミングがあって子供込みで外でお茶しました。その日は旦那が夜ご飯は作らなくていいからお弁当を持って帰るとのことで(職場で余ったやつ)、お茶したら解散して夕飯はお弁当の予定でした。
友人といる時に着信があり、仕事が早く終わったから明日行く予定だった赤ちゃん用品屋さんに今から行かない?と。
実は今友人といて、というと、それならゆっくりしてきなよ。俺一人で行って買って帰るね。とのことでした。
それを電話切った後に伝えると、私も行こうか?と言われました。
ゆっくり過ごしてと言ってくれて、一人で行くと言ってくれたのに??と思いつつ、その子もその子自身の予定がなくなって暇で会うことになったこともあり、まあいいかと思って旦那に伝え、みんなでお買い物に行くことに。
前も会ったし、なんかまた旦那に会う必要あるのかな?会いたいのかな?なんて思いつつ、、
そのあと、このあとどうする?任せるよと言われて
決定権が私みたいになりました。
この子は帰りたくないんだろうなと何となく思い、
お弁当は時間もすぎてることもあるし、
さすがに人にあげる訳にもいかないので
夕飯でも行こうかとなったのですが
旦那が焼肉に行きたかったこともあり
2時間の時間制限で焼肉に行くことになりました。
その後盛り上がったこともあり
もう一店舗行くことに。
旦那がトイレでいない間に、元彼の匂いがする。と言ってたり
旦那も私の周りの人は大事にしたいという気持ちからか、早速呼び捨てで名前を呼んで盛り上げようとはしてくれたのですが
なんでもお金を払ってくれたのもあり、友人も謙遜はしていたのですが、旦那も旦那で、お金はいいからまた手料理作ってよ!私が暇だから遊んであげて!嫌じゃなければよかったらまたこうして飲もうよ!と、、
友人も楽しんではくれたみたいなのですが
言葉の誘導がうまいタイプなこともあり、
これから会うにしても夕飯までコースで
旦那との接触が増えるのかなと思うと
直感的に、心がザワザワしてしまって
また今度お礼させてねって言われたのですが
また家に来て料理するつもりなのかな。
私の奥さんとしての立場ってなんなんだろう、、
と思い落ち込んでしまいました。
わりと異性からいいなと思われやすい子なのもあり
不安な気持ちになってしまいました。
料理も皿洗いも家政婦じゃないんだから
と思うけど、旦那に女としてアピールしたいのかな
よく思われたいのかなとか、ただの善意なのかなとか
その件があってからずっとモヤモヤしてしまいます。
その子の元彼、元旦那とは私は会話もしたこともありませんし、バツイチの子なのですが、(原因はその子では無い)旦那さんがいる時は、そろそろ旦那が帰ってくるから。と自然に解散でした。
なんで私の旦那とは自然な流れで会いたがる?んだろう、寂しいのかな、とか、、、子供が好きなので子供に会いたいのもあると思いますが💦
その子はもてることもあり、学生の時も彼氏がいつつ
他の人とひそかに両思いだったり、好きな人が被った時も昔の話ではあるのですが、私の前ではちがうと否定、両思いなのがわかってからカミングアウトされたりしたこともあり、
異性関係では少し不安な気持ちになってしまいます。
あとは旦那のタイプに当てはまるのかな、と思って自信のなさから不安になってしまいます。
いいよと断っても気遣わなくていいよと友人には言われそうだし、自分次第で会わせない事も可能なのだとは思うのですが、今家が近い、休みもあうこともあり、上手く流されてずっとモヤモヤしてしまいそうで、、
2人で会うのならいいのですが💦
多分旦那と3人の流れになるのを防ぎたいです。
子供のこともかわいがってはくれるのですが
何となく不安になってしまい、、、
深く家庭に入り込んで欲しくないという気持ちがあります。
こんな場合、どう断りますか?
また、友人、旦那さんどちらかに伝えますか?
どちらのことも悪く言いたいわけじゃなくて、伝え方にしてもなんと言えばいいかわからなくなってしまいます。
お力貸してくださると嬉しいです。
- ぴよまる🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じならご主人に伝えますかね?
夫込みで仲良くしてくれるほうが私的には嬉しいですが、不安に感じるところがあるのであればご主人に伝えておいて今後合流しないようにしておきます☺️

はじめてのママリ🔰
夫婦の間に割って入るのだいぶ厚かましいですね😱💦
手料理振る舞うのも、相手が潔癖だったら……とか考えないのかなって思っちゃいました💦💦
私ならフェードアウトしちゃうかなーって思います😣
あと、友達と暇で会うことになった場合であれば、旦那から連絡あった時点で「あ、ごめん旦那から連絡あったから帰るわー」って言って帰っちゃいます😅
現に向こうは旦那さんいる時そうしてましたし😣
前々から約束してたとかなら、もちろん友人を優先しますが……。
ぴよまるさんが優しすぎて、旦那さんと友人どちらも優先しちゃってるのかなと思います😂
普通に旦那さん優先で良いと思います!
残念ですけど、そこまで割り込んでくる空気読めない友人であれば、切っちゃって良いかなと……😓
-
ぴよまる🔰
最初の時は特に何も感じなくて、ありがたいなーといいつつ、あとからジワジワきた感じです😭旦那さんこれ食べれるかな?とか考えて作ってくれたし、手土産も持ってきてはくれたので行為でやってくれてるなら断れないかな、、と
ただ、旦那さんが好きそうなおつまみ作れるようにしとくねって言われたりして
すっごくモヤモヤしてしまって💦
そうですよね、その子も旦那さんと私(というか友達?)は接触させないようにしてたし、
私の名前も覚えてないかもとか言われてたくらいです🥲
結婚式で元旦那側の友人でイケメンな人がいて
別の友人がホームパーティー開いてよ〜って言ってたことあるのですが、それも開催されずだったし😂
たしかに、旦那と友人どちらも優先してしまってるかもしれないです、、
手料理私が食べるならいいけど
旦那に食べて欲しくなくて
断るの苦手だけど断るべきですよね😭
回答ありがとうございます😭- 2月6日

ママリ
私もその友達の距離感?行動?結構嫌です。
匂いの話はえ……ってなりましたそのタイプの女性は旦那さんに近づけない方がいいと思います、怖いです😱
お友達とは2人なら遊びたいって感じですか?
それなら旦那さんにも友達にも伝えないです。
私ならここ行きたいって外で遊んで今日は何時まで!って事前に言っておきます。
子供いると言い訳沢山ありますよ♪
熱に、病院……よく使います笑
-
ぴよまる🔰
そうなんですよね💦
仕事着のままだったのもあり、大きい方の上着は彼が実家兼職場で選択してあることもあり、我が家の匂いではなく向こうの実家の匂いなんです😞
多分その匂いが一緒だったのかと、、、💦
2人なら遊びたいです。。
その子は恋愛体質というよりはパッと見周りからはそう見えないし、付き合いも長く続くほうですが、気が少し多いところもあるのかな?って薄々思うところもあって💦
基本家にいて遊べてないこともあり、基本会う時は私の子供も込なので、対面してない時用の言い訳はたくさんあったほうがいいですね💦
馬鹿正直というか、嘘が苦手で🥲回答ありがとうございます😭- 2月6日

かーちゃん
ちょっと友人さんは
距離感が近すぎますね😓
旦那さんが帰ってくる前に
ご友人に帰ってもらうよう
今度から
何時までで〜と
事前に伝えてから会うのは
どうでしょうか?
このままだと旦那さんの休日にも来るようになりそう😅
モヤモヤ感が出るならメリハリは、つけた方がよろしいかと
思います👏🏻
-
ぴよまる🔰
客観的にみていただきたかったので、やっぱりちょっと距離近いですよね💦
旦那も旦那で、友人が遊びに来てくれてると挨拶しようとしてくれるタイプなので、来る前に帰ってもらうにしても、
この間のお礼っていわれそうで
旦那もその子がバツイチで
さみしいだろうから、みたいなところもあるみたいで💦
旦那も旦那で友人のこともてると思うとかしっかりしてるとか本人の前で褒めてたこともあり🥹
今日は何時まで!ていっても
旦那さんに挨拶だけしようかなって言われそうな気がして
悩まされてます🥹
回答ありがとうございます😭- 2月6日

退会ユーザー
うわー😭
シングルマザーの方と、旦那さん込みで仲良くするのが1番危険だと聞きましたが…。
(シングルマザーの方ごめんなさい。全員じゃないです。あくまで人の体験談を聞いただけです)
旦那さんには、私はたぶん言えないです。ただ、旦那さんを試すわけでもなく、脅すわけでもなく、かわいくさらっと自分の気持ちを言えるならありだと思います。
それをどう受け止めるかは分かりませんし、自分の理想通りに旦那さんが動くことへの期待はできませんが…。
友人とこれからも仲良くしていくなら、「今日は◯時までならいいよ」と遊ぶ段階で解散時間を伝えるようにします。
また旦那がいない日や時間帯を狙い、突然の連絡が来ても旦那にもうまいこと言って2人を会わせないようにします。
(電話の場合、今出られないごめん!とラインで要件を聞いて、旦那にも友人にも異なる理由を伝えて解散を促す)
「旦那さんと◯◯したい!」と言われたらまた都合聞いてみるね!とかわし、「◯◯ってカフェ行ってみたいんだけどどう?」と2人での別の約束を取り付ける。
それでも旦那さんと〜…の流れがおさまらなかったらそっと距離をおきます…。
別に旦那さんを奪ってやろうとは思っていないのかもしれませんが、ちやほやのされ方を知っていて、男性と関わって刺激がほしいのかなと感じました。
全然そんなことなかったらごめんなさい友人さん!
長時間家にいたがるのは、寂しいんでしょうね…。
-
ぴよまる🔰
すみません、シンママではなくてバツイチではあるって感じす💦
旦那さんは身内みんな仲良く!自分の友達も大事にして欲しいし、私の友達も大事にしたいタイプです。
家だと料理とか手伝おうか?って多分言われそうなので
当分は外で会う方がいいかもですね💦
旦那さんと○○したい!ってストレートにいってくるよりは
お礼したいから会えないかな?って流れに持っていくタイプかもしれないです💦
そうなんです、旦那を奪ってやろうはきっと思っていないけど
今は異性と関わって刺激が欲しいところはあるかもしれないです🥲🥲🥲
一応遠慮する姿勢がないわけではないのですが、なんとなく友人ペースになることが多いかもです、、
回答ありがとうございます😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
旦那さんとの関係は悪いんですか??
私なら、旦那にまず話しちゃいます!
こう思ってて、、ちょっとモヤモヤしちゃっててって😅
お友達さんもグイグイが凄いですね😅私も友達さんのグイグイ断れないだろなってタイプなので💦
でも、私の妻(彼女)としての存在意義って?って思っちゃいます🥲
実際、旦那と付き合ってた頃に旦那の友達彼女がグイグイさんで私を無いものと考えられ旦那(当時は彼氏)と仲良くしてたの見てモヤモヤしてしまい泣きながら伝えたことありますもん😅
ただ、旦那様の手料理作ってよは私には刺さりますね😢😢
-
ぴよまる🔰
仲はいいと思います!
ただ、私があとからもやもやに気づくことが多いのと
自分の気持ちを優先できなかったり、伝えるのが下手で💦
友人は世話焼きなところはあるので
友人が長女タイプ、
私は末っ子タイプみたいな、、
旦那は本当はしっかりした人が好きなのですが、何故か私を好きになってくれました💦
友人のこともすごい褒めてたこともあって、自信喪失して😂
旦那は料理に関してはこだわりないタイプなので誰が作ろうと食べれるタイプだからこの子だからっていうのはきっとないんですけど、
私お嫁さんだよね?ってなってへこんじゃいました🥲
私も泣いちゃうかもしれませんが皆さんの言葉を上手くまとめて伝えたいです、、💦
回答ありがとうございます😭- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じタイプです😅
伝えるのが下手で、最終的にモヤモヤとかが爆発しちゃってメソメソしちゃって気づかれ泣きながら伝えたりしてます😂
好きになってくれた なら自信もっていいと思いますよ💪🏻
私も、とられちゃうのではとか考えたりしましたが
モヤモヤしてるって伝えた時、𓏸𓏸が1番だから付き合ったし結婚したんだから自信持ちなよ!と言われたことあります!
好きな人、大切な人の友達だから褒めちゃったってところもあるかもですよ!私の場合は、大切な人の大切にしてる人は悪く言わないように心がけてます😂自分がもし言われてしまったら嫌だなって思うことありますしね!
泣いちゃってもいいんです!もう夫婦なんですから!
伝えられずに、頼られずにいるよりは全然自分の気持ち優先ですよ!!
回答者様みんなぴよまる🔰さんの味方です💪🏻💪🏻- 2月6日
-
ぴよまる🔰
ありがとうございます😹
自分の自信のなさ故不安になって💦
まだ一通りは伝えられていないのですが、あれだけ遊んだのに顔覚えてないとのことで😹
なんか拍子抜けしちゃいました😹
今でも自信はないですが少しづつ旦那さんがすきになってくれた自分肯定できるようになれたらいいなとおもいます🥹🌸- 2月8日

remi
やだ!自分の旦那とそんな距離感の人!!
まず旦那と3人でその子の手料理も嫌!!
よっぽど料理に自身があるんだなー。
赤ちゃんの服を見るのについて来るのも嫌。
私はそんなん友達から聞いたら私帰るし旦那さんと買いに行ってきなよ!!って言うわ。
元カレの匂いがする。はもうとどめやわ(笑)
きも〜としか思わない😑
今度から会うのは外で
会う!
何時くらいまでには用があるから帰るねーって伝えとく
電話がかかってきたら
トイレ行くふりして電話しよ。
そして旦那さんには言っちゃう。
あの子モテるから
仲良くすんのはやめてねって正直に。
とにかく会わしたくない!
-
ぴよまる🔰
料理はすごく上手です。
自信あるんだと思います💦
赤ちゃん込みで謎の時間でした☹️他の子なら、そのままわたしといて解散の流れになったと思うし💦一緒にいくって提案はしてこなかっただろうなと思います🥲
元彼の匂いがする?柔軟剤かな?香水とかつけてないよね?っていわれてその場では流してましたがこれもあとから思い出してヒヤッとしたというか💦
家近いから会おう!あそんであげて!みたいな感じで旦那も私を思ってか言ってくれてたけど
やっぱり距離近すぎるのは嫌なので簡潔に対策まとめてもらって、助かります🥹
回答ありがとうございます😭- 2月6日

退会ユーザー
相手がめんどくさい女なので付き合いやめますね😅人の家で料理なんて親でもなければしないです💦常識かけてるなって正直思いますよ😂
-
ぴよまる🔰
私が幼なじみで昔からの付き合いなこともあり、だと思います🥲💦
ただちょっとびっくりはしました。
子育てで疲れてるだろうからやってあげようって気持ちも嘘ではないと思うけど、やっぱり手料理食べられるのもう嫌だな。と思っかたかもです。
でもやっぱり頼んだわけじゃないから、普通では無いですよね💦
回答ありがとうございます😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私の方が良い女を遠回しにアピールして、友達の旦那さんに褒められて優越感感じたいだけなんだろうなぁって思いました…
シングルで寂しいんですかね。
ぴよまるさんの全てが羨ましく見えてしまうのかもしれないです。
大事なのはぴよまるさんが嫌かどうかです。
自分の気持ちを大切にしてください。
-
ぴよまる🔰
それは少し無自覚のうちに友人にあるんだろうなとおもいました😥
個人で会うのは全然いいけど旦那の態度といえ警戒してしまいます。。返信遅れてすみません!ありがとうございました🌸- 4月20日
ぴよまる🔰
私も元々、夫込みで仲良くして貰えた方が嬉しいタイプなのですが、
なんとなく、女の勘?的に不安要素が出てしまって💦
ばっさりいきすぎたら完全に避けてるのわかるのかなーとかうだうだ悩んでしまいます🥲
回答ありがとうございます😭