※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

2人目の育児が大変で上の子にイライラしてしまい、自分が嫌になる。上の子の赤ちゃん返りやわがままにイライラし、今後の育児に不安を感じています。

下の子が生まれてから上の子に怒ってばっかりで自分が嫌になります。2人目が生まれる前は上の子に寂しい思いさせないように上の子優先でいこうと考えていたけど思ったより2人育児が大変すぎて心に余裕がないです。2人目は余裕が出るのは確かだけど、上の子の赤ちゃん返り、わがままが思ったよりあって、私もイライラしてしまいます。
ちょっとしたことで強く怒ってしまって、寝ている上の子を見ると泣けてきます。今こんなんで、下の子が動くようになったり自我が出てきたらもっと大変になるはずなのに、これから大丈夫かなと不安になります😭

コメント

すず

下の子が大きくなっていくに
連れて下の子のが
好き放題してくれるので
上の子との時間も
増えていきますよ😊👌
今その時期が1番しんどいと
思います😭

かいり

上の子が一人のときは
「怒らない日も作らなくちゃー」
「旦那に怒りすぎてまた言われる」
て思ってたのですが、
まぁ無理です笑

下の子が怒られるような月齢年齢になると
上の子が怒ってくれたり
共感してくれるので
気持ちは少し救われますよ。
あとは「下の子可愛いねえ」
なんて会話を上も子とできるので
(上の子としか共感できない気持ちがあるということで
上の子にも良さそう)
それがまた楽しいので
大丈夫だと思いますよ!