
コメント

ぽん
そろそろ言ってもいいんじゃないですかね🤔?
うちも3歳児になるタイミングと4歳児になるタイミングで転園しました。
秋に一緒にチューリップを植えて、このチューリップや桜が咲く頃には新しい保育園だよ!と言ってました。
チューリップが大きくなって、桜の蕾が大きくなるにつれて、もうすぐ新しい所だねと言っていて、理解してました🤗
ぽん
そろそろ言ってもいいんじゃないですかね🤔?
うちも3歳児になるタイミングと4歳児になるタイミングで転園しました。
秋に一緒にチューリップを植えて、このチューリップや桜が咲く頃には新しい保育園だよ!と言ってました。
チューリップが大きくなって、桜の蕾が大きくなるにつれて、もうすぐ新しい所だねと言っていて、理解してました🤗
「お仕事」に関する質問
愚痴です。 レジの仕事をしています。 1000円札や5000円札の枚数が減ると、レジの画面に残り何枚ですって表示されます。(1000円は20枚、5000円は10枚以下になるとお会計毎に出続けます) 毎回打つ度にそれを画面にタッチ…
みなさん朝は何時に起きていますか?? 3歳の娘と10ヶ月の息子が保育園に行き始め 新しい仕事を正社員で探しています。 フルで働く為、朝早く起きなきゃと思っていますが 朝の支度にバタバタしそうで先輩ママさん達の朝…
お仕事を探してますが 野菜•果物の袋詰めのお仕事は 難しいお仕事ですか? 子供が3人居まして 急なおやすみなど 保育園から連絡きたりした場合 休みやすいですか?💦 デメリット•メリットなど聞きたいです。
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
2歳だと時間の概念的に早く言いすぎてもかなと思ってたんですが、もう言ってもいいですかね😳
一緒にチューリップ植えたの素敵ですね♡♡
ぽん
桜の木のある絵本や図鑑を見せて、季節の移り変わりを教えたりもしましたよ!
急に言われるより、心の準備が出来てパニックにならないかなぁ?と私は思いましたが、こればかりはお子さんによりますかね🤔
会えなくなる。とか、サヨナラだね。などは言わずに、
新しい保育園楽しみだね!新しい保育園にはどんなおもちゃがあるかな?どんな美味しいおやつがでるかな?などポジティブな声かけをしてましたよ🤗