![まぁーこ🚗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の男の子のミルク量が少ない日があるか心配です。昼間は長時間寝ていて、その日のミルクは700mlで、普段より少ないです。
2ヶ月の男の子なんですが、ミルクの量がいつもより少ない日ってありますか?
里帰り出産をしたからかわかりませんが、基本的にワンオペです。 旦那が珍しくお休みの日に赤ちゃんと寝てくれたので、久々一人で寝れてありがたかったのですが、なかなか起きず、鳴き声も聞こえないので心配になりました。(ちなみに旦那の部屋はカーテン真っ黒で外からの光シャットアウトしてます。)
6時間で一回見に行って寝てて、8時間で流石に起こしてミルク飲ませました。その後お昼寝6時間もしてて、お風呂遅くなっちゃうから起こしたら泣いたのでミルクあげてお風呂の準備してミルクあげてって感じでした。その日のミルクの量は、700mlでした。いつも1日750〜900mlくらいです。
- まぁーこ🚗(1歳2ヶ月)
コメント
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
全然ありまーす!
今日めっちゃ寝るなぁって日😊
![ままり🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐻
ありますよ!
多い時は900超え、全然飲まない日は720で終わります😅
お昼寝も、めちゃくちゃ寝るなぁって日と全然寝ない日あります😊
お熱出たりとか排泄量が減ったとかなければ、今日はそういう日か〜って思ってます笑
-
まぁーこ🚗
なるほど☺️
モヤモヤしてたので、良かった🥰
ありがとうございます✨✨- 2月6日
まぁーこ🚗
ありがとうございます😭
不安だったので参考になります