※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

つわりでつらい。子供に構ってあげられず、無力な気持ち。

つわり辛い。
1日中ソファに横になってなんとか生きてる。

子供が近づいてきても
構ってあげれなくて申し訳ない。
家から一歩も出してあげれないし
遊んでもあげれなくて可哀想な思いさせてる。

ソファにつかまり立ちしてニコニコきてくれて
頭撫でてあげるしかできなくて無力。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もまさにそんな感じでした😭
ソファに横になってテレビ見せてばっかでした🥲
そんな時に母親に買い物くらいいけ、ご飯くらい作れとか言われてほんと病みました😓

  • まー

    まー

    普通に買い物なんて無理ですよね。家の中歩くだけでもふらふらです。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理してスーパー行ったら吐きました😅
    本人にしか辛さ分からないですよね。

    • 2月5日
  • まー

    まー

    それは大変でしたね😢
    貧血も酷くて立ち上がると倒れそうになります。
    ほんと誰にもわかってもらえないので辛いですよね。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は赤ちゃんに血液多く運ぶので貧血も酷くなりますよね🩸
    無理なさらないように過ごされてくださいね。

    • 2月5日
  • まー

    まー

    1人目もずっと貧血で薬飲んでいたので今回もそうだなーと感じてます。
    ありがとうございます😭

    • 2月5日
aka

きついですよね。
もし出来るなら寝たままでいいのでギュッと抱きしめてあげてはどうでしょうか?
頭より密着感出るので安心するかも!
でも、無理は禁物ですよ!
私も切迫で遊んであげれなくてごめんねって思ってたのでわかります。

  • まー

    まー

    明日やってみます。
    1人目が切迫だったので多分今回もなるだろうなーと思っていて、産まれるまでまともに相手してあげられないだろうと思います。

    • 2月5日
  • aka

    aka

    多分同じぐらいの年の差になりますよね?
    うちは1歳5ヶ月差です!
    私も産まれるまでまともに遊んであげれなくて、臨月でやっとお散歩とかにちょっと行けました!
    なにか察してるのかちゃんとお兄ちゃんになってくれるので大丈夫ですよ!
    産まれたらたくさん遊んであげましょ!

    • 2月5日
  • まー

    まー

    うちは1歳7ヶ月差の予定です。
    凄く甘えん坊なので申し訳ないと思いつつ、こればかりは仕方ないですよね💦

    • 2月5日
  • aka

    aka

    うちも甘えん坊です!
    後はパパに沢山遊んでもらいましょ!

    • 2月5日
  • まー

    まー

    うちはパパっ子なのでその辺はありがたいですが、仕事の時はなかなかそうも行かないですよね💦

    • 2月6日
  • aka

    aka

    そうなんですよね…
    わかります😭
    夜に沢山遊んでもらいましょ!

    • 2月7日