※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もう少しで10ヶ月になる息子、下の歯2本に加えて上が4本同時に生えてき…

もう少しで10ヶ月になる息子、下の歯2本に加えて上が4本同時に生えてきました。上の歯が生え始めてから歯ぎしりを良くします💦
調べたら初めての噛み合わせを確かめてると出てきて、確かに自分でわざとギシギシして音出して楽しんでる感じです。
ただこの音がとても苦手でゾワッとします😨
歯固め渡してみても、つかまり立ちしたくてすぐ離してしまいます。

これは自然に止めるのを待つしかないですか😭?

コメント

まーぴーママ

月齢は違いますが、歯の本数が同じです!
うちの娘も1ヶ月くらい前に上4本下2本になってから時々歯軋りするようになりました😭
この音めちゃくちゃ不快ですよね!!抱っこしてる時に耳元でされた時なんか「それやめてくれない?」って言っちゃいました😂(勿論分かるわけがない笑)
もの凄く頻繁にしてたら小児歯科の受診も考えますが(歯のエナメル質が剥がれたり歯が欠けたりなどのリスクもあるので)、時々なのでブームが去るのを待ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    不快すぎますよね😱
    私も「お願いだからやめて!!!」って言ってもちろんやめてくれるわけもなく、満面の笑みで歯ぎしりされ続けました😂
    そうなんです!歯が欠けないのかもきになっちゃって、、、
    そんなに長時間ってわけじゃないので、飽きてくれるのをまずは待ってみようと思います💦お互い早くやめてくれると良いですね😭

    • 1時間前
ママリ

こればっかりは言葉が通じないので歯ぎしりやめて〜と言ってもつたわらないですよね。笑
私の息子もその頃歯ぎしりすごかったですが、自然におちついてきました

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね〜。やめてって言ってはみるものの、もちろん伝わるはずもなく😂
    息子さん自然に落ち着いてくれたのですね…!ちょっと希望が持てました。飽きてくれるのを待ってみます🥲

    • 1時間前