産婦人科・小児科 兄弟姉妹で溶連菌の診断がある場合、病院に連れて行くべきですか?抗生剤を飲まないと腎炎になる可能性があると言われて心配しています。 溶連菌について 兄弟、姉妹のどちらかが溶連菌と診断され、もう片方は何も症状がない場合病院には連れて行きますか? 抗生剤飲まないと腎炎になる可能性があると言われ心配になっています😫 最終更新:2024年2月5日 お気に入り 病院 症状 兄弟 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 症状出なかったので連れて行ったことないです! うちはなぜか毎回旦那に移ります。(笑) 2月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 ちなみに私も旦那もそれっぽい症状があり、、旦那さんは毎回受診されていますか? 2月5日 はじめてのママリ🔰 毎回旦那も高熱でるので受診してます!旦那看護師なので受診するよう病院から言われるのもあります💦 大人は内科だと検査してくれないと聞いた事があり毎回耳鼻科へ行って検査してもらって抗生剤出してもらってます!! 2月5日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに私も旦那もそれっぽい症状があり、、旦那さんは毎回受診されていますか?
はじめてのママリ🔰
毎回旦那も高熱でるので受診してます!旦那看護師なので受診するよう病院から言われるのもあります💦
大人は内科だと検査してくれないと聞いた事があり毎回耳鼻科へ行って検査してもらって抗生剤出してもらってます!!