※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

グループAとBを推している女性が、グループBのイベントに行くか悩んでいます。グループAのことばかり考えてしまい、熱量差やイベント参加基準について相談したいそうです。


推し活してる方に質問です🌷


私はグループAとグループB、2つのグループを推しています。
グループA▶︎ドーム公演実績があるくらいの人気度でテレビにもよく出ている
グループB▶︎まだまだ駆け出しでハイタッチ会やリリイベ等こまかいイベントも多々あるようなグループ


私の本推しはグループAに所属しています。

問題はグループBについてなのですが、最近本当にグループBの推しのことが好きなのか謎です(笑)
今月もリリイベがあり、行けば無料でライブが見れるのですが行くか悩んでいます。

12月にグループBのライブに参戦したのですが、そこでも「グループAだったらこうだったかな~」等グループAのことばかり考えてしまいました。そんなにグループAのことを考えるならBのイベントに行かなきゃ良いんじゃ?と思ったのですが、行かなかったら行かなかったで、SNSでレポを見て「行けば良かった~」と思いそうです。

複数グループ推してる方の熱量差や、皆さんのイベントに行く・行かないの基準などもお聞きしたいです!

コメント

deleted user

私はイベント沢山行って認知されてるメンバーがいてグッズもそこそこ買うグループが1つと、曲聴いたりMV見たりはするけどイベント行ったりはしないグループがいくつかあります☺️

単純に複数グループを同じ熱量で推すのは体力も金銭的にも難しいので、昔から長く好きで認知してくれてる子がいるグループに一番費やしてる感じです!

私なら無料でライブ見れるならBのイベント行っちゃいます!😂

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝‍
    認知貰ってたらぞっこんですね☺️♡

    確かに同じ熱量はいろんな面で厳しいなぁとひしひしと感じています(泣)

    やっぱり無料は魅力的ですよね🥹🫶🏻笑

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

微妙ですねーーーー子育てで疲れてるから余計本推しに傾きがちです私🤔

でも無料なら行くかも!
最近はライブはオンラインチケットで過ごしてます🎫

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます⸜🌷︎⸝‍
    そうなんです!!!日頃疲れてるからわざわざ行くのめっちゃ迷う~けど無料か~って毎日葛藤してます😇笑

    私もオンラインチケット参戦ばっかりしてます😂🤍

    • 2月5日