![かじはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で薄めの陽性反応あり。つわり症状が出ているが、病院にはまだ行っていない。いつ受診すべきか、つわりの乗り越え方、性別に関する質問あり。
2/23に仲良しして、
一昨日妊娠検査薬で薄めの陽性反応が。
まだ病院には3週間にもなってないので行ってませんが
最近つわりかな?てきな気持ち悪さが。
眠気、気持ち悪さ、匂いに敏感になり、
たまに気にならない程度のお腹の張り。
一人目の時は全くつわりがありませんでしたので、
つわりの洗礼をうけているのですが、
皆さんにいくつか質問です。
①いつごろ病院に行くべきかなと考えてます。
出血や、危機感のあるような事はまだないので、
もう少し様子を見ようと思っていますが
皆さんならいつごろ受診しますか?
②つわりの乗り越え方というか、
楽になった事があれば教えていただきたいです。
食べ物や、体制など…
③1人目の時と2人目の時でつわりの症状と
性別って違いましたか?
性別の占いみたいなの楽しく見てるので
教えてください。
答えられるものだけ答えていただければ幸です🙇♀️🙇♀️
- かじはる(7歳, 8歳)
コメント
![ワシちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワシちゃん
①7週くらいに行って心拍確認まで全部一気にできたらなと思います!
②柑橘系のものはよく食べてました
③一人目、二人目どちらも悪阻は軽いものの症状は違いましたが
性別は同じです(>_<)!
![かなぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぼう
①1発OKほしいので、わたしも7週くらいで行きます!
②奈良県なので柿の葉寿司の鮭とか、ます寿司とか食べてました笑
③1人目が男の子で食べつわり。何か食べてないとダメくらいで、軽めでした!仕事にも行けてました。
2人目は女の子でとにかく酷かったです。
24時間寝たきり。飲む食べる全てダメで、脱水症状一歩手前で入院しかかりました。
上の子いるので2週に1回ほど点滴して、悪くなったらまた点滴…の生活でした😢
-
かじはる
やっぱり皆さん7週頃になんですね🤔
そーしよってなりました👏笑
奈良なんですね👐
おいしいですよね🤗
手に入れば久しぶりに食べたくなりました(^^♪
つわり凄かったんですね😖😖
ねたきりで、脱水、点滴…
気持ちがやられちゃう😱😱
でもそれ乗り越えれて凄い👏
不謹慎ですがそこまでいかないことを願います😂- 3月15日
かじはる
そーなんですね🤗❤️
分かりました👏
心拍確認して安心したいので7週頃いってみます🙇♀️🙇♀️
さっぱりしたもの食べたくなりますよね( .. )
私も最近酢のことばっかり考えてます( .. )
やっぱり人それぞれであまり関係ないんですね😂
ありがとうございます!