![なゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![べあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べあ
気にしなくて大丈夫だと思います😊
その頃は息子もゲップの度に吐き戻してました(笑)
![430](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
430
同じ状況です😭ゲップしてもしなくてもよく吐き戻してます……
担当医、助産師に相談したところ、なゆままさんが仰る通り『 おしっこうんちが出ていて体重も増えているし、機嫌が悪くないなら問題ない、赤ちゃんだから吐き戻しは仕方ない』と言われました。笑
どうしても気になるなら『縦抱き、少し傾斜をつけて様子見してね』とのことです☺️
我が家は傾斜をつけて15〜30分様子見してから寝かせてます☺️
べあ
気にしなくて大丈夫だと思います😊
その頃は息子もゲップの度に吐き戻してました(笑)
430
同じ状況です😭ゲップしてもしなくてもよく吐き戻してます……
担当医、助産師に相談したところ、なゆままさんが仰る通り『 おしっこうんちが出ていて体重も増えているし、機嫌が悪くないなら問題ない、赤ちゃんだから吐き戻しは仕方ない』と言われました。笑
どうしても気になるなら『縦抱き、少し傾斜をつけて様子見してね』とのことです☺️
我が家は傾斜をつけて15〜30分様子見してから寝かせてます☺️
「うんち」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント