※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
お出かけ

友達の結婚式に母乳育児中で参加できるか悩んでいます。赤ちゃんを預けたことがなく、心配です。結婚式ひとりで参加した経験がある方、大丈夫でしたか?

友達の結婚式に参加する予定です。
が、ミルク拒否で現在母乳育児です。おしゃぶりも拒否で。
発語が早いので毎日おっぱいおっぱい言ってます。
こんな状況でも私だけで結婚式参加可能でしょうか。式場は車で1時間のところで、近くに夫と赤ちゃんをどこかのホテルにいてもらおうかなと考えていますが。
完母の方で結婚式ひとりで参加した方は大丈夫でしたか??
今まで長時間人に預けたことがなく、赤ちゃんの人見知りand後追いがはじまっているので泣くのを想像してしまいます。

コメント

まま

すみません、びっくりしたんですが、7ヶ月でおっぱい言えるのすごすぎます😂!

もう4年くらい前ですが、息子が8ヶ月の頃に私一人で出席しました!
同じく完母、哺乳瓶拒否、おしゃぶりは使ったことありませんでした。
私の場合ですが、式場の駐車場で最後の授乳をして(笑)式・披露宴の間は夫に有料の室内の遊び場に連れて行ってもらいました😊
私もすごく不安でしたが、終わってみると夫は余裕だったよ〜と言っていました。
本当は大変だったのかもしれませんが笑
初めて父子で過ごした時間だったので良いきっかけにもなったかのかもしれないです🌟

  • スヌーピー

    スヌーピー

    お返事ありがとうございます!!😳
    今まで他の赤ちゃんと接した事がなく初めての子なのでしゃべった、、!という感じなのですが7か月だと驚きなんですね!

    なるほど、、!
    有料の室内の遊び場という手もあるのですね!それだと赤ちゃんの気が少しでもそれそうですね!ご主人も頼もしいですね!!その時大変でも終わってみると良いご経験になりそうですね✨
    同じ様な状況で1人でご参加できた事、貴重なアドバイスありがとうございます!!!💐

    • 2月5日