※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

比較的田舎に住まれてる方に質問です。私が大阪出身なのもあってか、車…

比較的田舎に住まれてる方に質問です。私が大阪出身なのもあってか、車がないと生活できない地域は田舎と感じてしまいます。
今住んでる場所で、ずーっと生活し続けるビジョンはありますか?

夫の地元が田舎です。地方都市の住宅街ですが車は必須、たしかに今は住みやすいです。大きなスーパーやドラッグストア、コンビニ、駅が徒歩圏内、いいところだと思います。

ですが、今後少子高齢化が進んだら…そのスーパーってちゃんと続いてるの?とか、その駅ずっとあるよね?電車本数減らない?とか、そんなことを考えてしまいます。

なので夫の地元に引っ越す勇気は出ません。(中四国の住宅街です)

大阪の実家がある地域は若い人も多いし、それなりに年をとっても生活維持できそうです。何より若い人が入ってきやすいところだと思います。それって経済とか地域の維持に大事なことなんだと思うんです。

夫は地元ラブですし私も義実家とは比較的仲良くやってますが、地域の環境としてとても悩むんです。
帰省する分には楽しいです。だけど今後その住みやすさは続くのか…とか、考え出すとやはりナシかなとは思っちゃって…
あとやはり関西にいると子どもにとっても進学や就職の幅が広がるんじゃないかなと思うと…
電車の本数や路線の数も違いますし色んなところに通えますよね。

高齢ドライバーになったら?免許返納して生活できる?バスとかタクシーの運転手さんも高齢化って言われてるけど維持なんてできる?年取ってからここで生活無理ってなって…引っ越しできる?
悩みに悩んでます。

息子は今1歳半で二人目妊娠中です。
上の子が小学生に上がるまでには、永住する場所を決めたいと思ってます。だけど悩みます…

コメント

なーちゃん

義実家と敷地内同居で、ど田舎に住んでます😂
家は山と畑に囲まれてて、一番近くのコンビニが車で10分、スーパーは20分です。
高齢化が進んでる地域ではありますが、それなりに私たち世代の人たちが家を建てて住んでます。
バスもどんどん本数減って行ってますが電車もバスも使うことは全くないですね💦
進学はだいたいみんな県外、市外の大学に行って一人暮らししてるみたいです。
就職は地元就職してる人が夫の周りには多いです。
確かに高齢になって車運転できなくなったらどうしようかなとは思ってます😅
小学校や保育園は人数少なくてアットホームな雰囲気ですし、ご近所さんたちがみなさん顔見知りで子どもにも挨拶してくれるので安心感はありますよ☺️

ぐーみ

地方都市の住宅地の比較的田舎に住んでます🙋
車はほとんどの家庭が1人1台です。
ここは私の地元でもあるし、旦那は隣県の実家に帰るつもりはないと言ってるので、永住するつもりで家を買いました。
このエリアは、車関係の仕事の方が多く住んでいて、隣県からも就職に来る人がいるので(旦那もそうです)人口が極端に減ったり、スーパーや病院がなくなったりはないと思ってます。
交通の便は、ちょっと不安ではありますが、数年前から高齢者むけに住宅地を走るマイクロバスの路線が出来たりしてるので、まぁ大丈夫かな?と思ったりもします🤔

コアラ

大阪の比較的田舎住みで普段使うスーパー薬局病院に関して、車はなくても生活できるけど、お出かけや服等購入するにあたっては車使用してる家庭です🙌
基本的に1人1台ずつが必須の地域です☺️

田舎の度合いによりますよね‪‪💦‬
集落がぽつぽつとあるだけで、既に現在の電車本数が1時間に1本、ほぼ無人駅とかだったら心配になっちゃいます(笑)
義母の田舎はまさに昔から電車1両が1時間に1本(線路1つなので片道だと2時間1本)、4.5軒かたまって家建ってて、でかい田んぼ挟んでまた数軒…スーパー類も車で2.30分(田舎なので60kmとか出して)なので、そういう所はまさにタクシーは心配で移住しようとは思えないです😅‪‪💦‬
環境としてはすごくいいとは思うんですけど、やはり老後を考えると自分たち夫婦だけじゃなく、子ども家族とか誰かに頼らざるを得なくなるからですね😭
できるだけ子ども孫世代に負担かけたくなく、夫婦のことは夫婦で完結させたいので🫠💦

また、主人には申し訳ない話、主人は奈良出身ですが主人の地元はもうジェットコースターのごとく坂の数が多い地域&スーパーも徒歩20分とかで、免許返納すると常タクシーorバスになりそうな感じだなと🥲
電動自転車でもさすがにあの滑り台のような坂を老人が登ってくだっての繰り返しは…って感じで‪‪💦‬
慣れてしまえば…とか、そこで過ごしてきたなら当たり前の日常ということでそれまでだとは思いますが、日常生活するにあたって歩いてすぐの距離or自転車で安易に行ける距離にスーパー薬局がある地域で育った以上、最低限それが無いとなぁと思っちゃいます😓‪‪💦‬
主人の地元へ引越し!となった場合、完全拒否する気は無いですが色々心配事はしっかり聞いてスッキリした状態じゃないと引越しできないですかね‪‪💦‬

子どもの進学先については地方であればほぼほぼ他県や栄えてる市まで出るのが標準なのかなぁとは思います。
超田舎で育った義母から聞いた話も、何とか大学は実家から通ったけど、就職は四国地方から関東に出たと言ってました🙌 実家からは離れますが、4.50年前でも十分できてたので、今の時代はさらに進学就職の幅が狭まることはないですよ✨
結婚後は上記の通り奈良に住んでいますが、地元に帰りたがってはいます。
結局、4.5軒とか電車1時間1本、スーパー車で2.30分なんて昔ならいけたけど、現実的に今さら老人ひとりで戻るなんて有り得ない話だから…と帰れてませんが‪💦‬
田舎である割には昔よりかは主要道路も増えて過ごしやすそうではあるみたいですが、やはり今からは…という気持ちがあるようです。

なので、今生活できる場所であるのであれば、自分たちが生きている間は全然大丈夫だと思いますよ☺️
子ども世代も帰ってきて、家建てる率高いので✨