※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に完ミで育てている子供が夜泣きするのは母乳が原因かと言われ、腹立たしいと感じています。

さっき旦那に、うちの子が夜通し寝ないのは母乳じゃないからじゃないかと言われました。うちは完ミです🍼
は?って思いました。笑 栄養が足りないから起きるんじゃないかって。たしかに栄養は母乳の方があるかもですが、、ほんと女の人の気持ちわかんないで男はいろいろ言えていいですよね!腹立つ!!笑

コメント

るき

男は身体から栄養が出るわけでもないのに黙っとけ!って心の中で言っておきますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!まじうるせえ!って思いました!なんか友達の奥さんが完全母乳らしく、それと比べられました!!腹立つ笑

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

夜泣きって単語知ってます?って言いたいですね😇

うちは2人とも完ミでしたが、息子はよく起きるタイプで娘ははよく寝るタイプでした💡

推理や分析はいいからこども寝かせて!ですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子次第ですよね!笑
    まじ調べてから喋れよって思いました😅😅

    • 2月4日
ままり

そもそも腹持ちいいのはミルクで、母乳は栄養あるかもですが消化が早いのでミルクより寝ませんが??😂
変な思いつきで育児中のママをイラつかせないで欲しいですね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!笑
    調べてから喋ってくれ!笑
    ほんと夜泣きでクタクタなのにやめてほしいです。笑

    • 2月4日
k

は?!って感じですね😇
うちは完母でしたが夜中起きてましたよ😂母乳のほうが腹持ち良くないから起きやすいとかもいうし、そもそも夜通し寝る、寝ないとか完全に個性ですからね…
しかも9ヶ月なら完全に母乳とかミルク関係なく夜泣きの時期でもありますよね💦
良く知りもしないくせに何言ってんじゃって感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと言うとおりです、、、
    そのまま言って欲しいくらいです🤣笑

    • 2月4日
🍭🍭🍭

母乳の方が夜泣きするみたいですよ!完母ですが母乳で寝てるので夜泣きは2、3回毎日です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその子次第だと思うんですよね、、母乳だからとかミルクだからとかなんか差別するような言い方されてイラッとしました!笑

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

上は完母、下は完ミでしたが、どちらも一度寝たら起きない子だったので関係ねーよとご主人に伝えて下さい。笑

夜泣きって言葉を調べろと言いましょう!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないよと言ったら、頑張りが足りないとか言われました!笑
    え、母乳でなくて悔しくて泣いた病院の日々お前わかんねえだろ?って思いながら、へーって言い返しました😃😃😃

    • 2月5日