コメント
ママリ
完母のまま保育園入れましたが、意外と大丈夫でした!ちなみに7ヶ月の頃です。
最初は慣らし保育で少しずつ離れる時間も長くなり、それで母乳飲ませるタイミングも少しずつあいてくるので身体が慣れた感じです🙂
ママリ
完母のまま保育園入れましたが、意外と大丈夫でした!ちなみに7ヶ月の頃です。
最初は慣らし保育で少しずつ離れる時間も長くなり、それで母乳飲ませるタイミングも少しずつあいてくるので身体が慣れた感じです🙂
「保育園」に関する質問
来年小学生になる子の英語教室について 今保育園の中で預かり時間に園内でやってくれるECCに入ってます。 卒園後について悩んでいます。 行けそうな範囲に3つくらいあり、1つはECCジュニアではなく外語学院の小学生コー…
出産後入院生活辛いです、、 夜中からの破水でちゃんと上の子とバイバイができないまま出産入院生活が始まりました。 本日生後2日目ですが寂しくて何度も泣いています笑 娘も面会にも来れる予定がまさかの初日から発熱、…
2歳で保育園に通い始めて半年以上経ちます。 2週間前に風邪を引いて熱を出して、いったん下がったのでまた今週の火曜から金曜まで保育園に行きました。 先ほど触るとまたあったかい感じがし、測ると38.4℃…。 毎回週末に熱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですかー☺️✨️
慣らし保育って2週間くらいでしたか??
ママリ
0歳クラスはゆっくりやるとのことで、1時間からスタートして数日おきに時間を延ばして約1ヶ月かかりました🤣
母乳詰まりやすい体質みたいですが、慣らし保育のせいで乳腺炎になることはなかったです!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ですか😳
という事は8ヶ月くらいで完全保育園ですよね☺️
うちも完母入園希望が湧いてきました🥺
ママリ
保育園の洗礼を受けて、風邪やらお腹を壊して休んだのもあるので😂お友達も結構休んでました(笑)
そうですね!
8ヶ月の頃でした👶
はじめてのママリ🔰
7か月前から預けるので同じパターンでいけそうです☺️
ありがとうございます❤️