
コメント

ママリ
学生時代に雑貨屋さんでアルバイトをしていました!
わたしが働いていたところはママリさんのイメージ通りリラックスして楽しく仕事ができていました😊
年齢層もわたしが当時20歳で、30代のフリーターさんやママさんなど様々でしたが、和気あいあいとしてました!
30代のフリーターさんやママさんも辛いとか言っていた記憶ないです!!
ママリ
学生時代に雑貨屋さんでアルバイトをしていました!
わたしが働いていたところはママリさんのイメージ通りリラックスして楽しく仕事ができていました😊
年齢層もわたしが当時20歳で、30代のフリーターさんやママさんなど様々でしたが、和気あいあいとしてました!
30代のフリーターさんやママさんも辛いとか言っていた記憶ないです!!
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
今の職場がストレス溜まるので転職考え中です
どちらかとゆうと立ち仕事でしょうか?
ママリ
ずっと立ち仕事でした!店内回って商品整えたりレイアウト変更したり、発注かけたり、新商品が届けば検品したり、売れるようにポップ作ったり、ラッピング頼まれれば包んだり…
けど、わたしが働いてた雑貨屋さんが本当に環境にもメンバーにも恵まれてて、「ちょっと疲れたから15分ぼーっとしてくるわー」って、本来の休憩時間とは別で休憩したりとか、混んでない時はしてました!笑
バイトに行くっていうよりかは遊びに行くみたいな感覚で仕事してたくらいです😂
仕事内容もわたしには合っていたので、別に立ちっぱなしでも苦ではなかったですね!
ただ子育てする人からすると、販売業なので土日どちらかは勤務しないといけないとか、就業人数次第では少数精鋭だとお子さんの急な体調不良でのお休みとかしづらいとか、そちらの方面での辛さ?大変さ??はあるのかもしれないですね💦