※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園、1歳児クラスの食事エプロンってどれくらいの頻度で買い換えしますか?

保育園、1歳児クラスの食事エプロンってどれくらいの頻度で買い換えしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買い替えた事ないです😂🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    すぐ洗えるわけじゃないのでカビとか生えやすいのかな?と思ったんですが意外といけるんですね👀
    それとも園でしっかり洗ってくれてるんでしょうか??

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園では洗ってないですが、カビ生えないですよ🙌🏻

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

破れたら買い替えますが、4🙂月から使っているものが、まだ破れていないので買い替えていないです☺️

ミッフィ

百均のなので壊れたら買い替えてます😊

はじめてのママリ🔰

壊れるまで買い替えないです🤔

はじめてのママリ🔰 

洗濯機でガラガラ回しているのでビニールの部分がくたびれてきたり、布の部分が黄色く変色してきたり、洗って干しても洗濯の匂いがしないと感じたらオキシ漬け等対策するものの、まぁ半年に一回は変えていると思います。。。
100均だとお友達と被ったりするので、値下げにであった時などで買って在庫保管して半年に一度、1日3枚✖️洗い替えで計6枚で2,000円程度です。
子供が頑張って保育園に行っていて、明日から新しいよーと言うと少し嬉しそうなので、必要経費と思ってます😋

らんど

よくランキングにのってるシリコンエプロンですが丈夫で一年たっても買い替えてません!

はじめてのママリ🔰

買い換える前にもう使わなくなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつくらいから使わなくなりましたか??

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半くらいから使わなくなりました!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます✨