※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

専業主婦で自宅保育中の方は、息抜きや趣味の時間をどう作っていますか?洋服作りや手芸が好きで楽しい時間ですが、子育てでなかなか時間が取れず、ついついネット通販で散財してしまうこともあります。

専業主婦で自宅保育されてる方はどんなふうに息抜きしてますか?
洋服作りや手芸が趣味で趣味の時間が至福なのですが、子育てをしてるとなかなか取れません。
ついついネット通販で服など散財して発散して、なんでこんなに買ったんだろう?と罪悪感に苛まれる事もあります。

みなさんどうやって息抜きや趣味の時間を作ってますか?

コメント

きーまま

旦那の休みの日に1人時間もらったり、息子の昼寝の間に録画番組やYouTubeみたり、推しのDVD見たりしてます☺️

はじめてのママリ🔰

やっぱり子供と離れる時間が一番息抜きになってしまうので、夫にお願いして遊びに行くとか、一時保育に預けて美容day(美容院とか整体とかスパ銭、買い物とか)設けたりですかね…。

ママリ

子供が寝た後に趣味時間作ってます💡