
搾乳機を使いながらの生活について相談です。3時間以上あいても大丈夫でしょうか?胸は張っているけど痛くなく、帰宅後は母乳とミルクなので搾乳機をあまり使わない状況です。残り2日間どう過ごすか迷っています。
搾乳機について
現在産後入院中のママですが、赤ちゃんがNICUにいるので搾乳機で母乳を届けてます。後陣痛と頭痛がすごく車椅子で動きながら、搾乳機を使っているのですが、なかなか3時間以上あけてしまったりするのですが、あけすぎるとダメなのでしょうか?胸は張ってますか痛くはなく、帰宅後は母乳とミルクなので搾乳機をそこまで使うわけじゃないのですが、残り2日間どのように生活すればいいか迷ってます。
- まいなつ(妊娠21週目, 1歳2ヶ月)

ほたて
私も同じ状況だった時に、夜中もアラームして3時間で搾乳していたのですが、看護師さんに無理に3時間ごとにしなくてもいいですよと言われました!
4〜5時間空いていたことも

ほたて
途中で送っちゃいました😂
4〜5時間空いていたこともあったけど、今は日中は母乳で寝る前だけミルクでやっていけてます😊

ママリ
私も搾乳して母乳届けてましたが夜中はどうしても3時間で起きれなくて爆睡してたので7.8時間くらいは空いてました😅💦今は完ミにしましたが退院してからもしばらく母乳だけでやっていけてました😊
コメント