※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

800万〜900万の共働き世帯の貯金額や月々の貯金額、お子様の人数や地域について教えてください。

世帯年収800万〜900万の共働きの方
毎月いくら貯金できていますか😟
または年間いくら貯金できてますか?
現在の貯金額(投資とか含め)おいくらですか?

お子様の人数や住んでる地域(地方かとか)
教えていただけると嬉しいです。

コメント

スーパーママ

東日本の田舎でも都会でもないあたりに住んでいます。
子供は1人です。

昨年マイホーム購入したので、出費がかさんで最近貯金を全然できていませんが…

貯金年間150前後ですが、車を2台持っていて頭金に使ったり、マイホーム購入に使ったりでめちゃくちゃ減りました。
車のローンがもう少しで終わるので年間プラス60万くらいは貯金できる予定です。

現在積立の保険(老後用)で元本280万くらい、貯金は300万くらいしかないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ状況です😭
    マイホーム購入、それに伴う費用(家具家電、引っ越し等)車2台を購入し
    一気に貯金が減りました😭
    今貯め直していますが結局約10年後にはまた車の買い替えや家の設備の老朽化等で買い替えが発生し一気に無くなるのかな...と。
    貯金してもしても持っていかれる額に絶望しています😭😭

    • 2月4日
  • スーパーママ

    スーパーママ

    お金減りますよね😔

    うちは不妊治療で150万くらい飛びましたし、0歳から保育園に預けるなど、お金のかかることはかなりありますが…

    うちの車が長く乗れるものなのでそこだけ救いですが…

    今32歳なので40までには1000を目指したいです😭

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

世帯850万、関東の地方、子供小学生2人

去年の現金貯金は150万です🙌
今年は貯金ほぼ0全部投資に回す予定です🤣
貯蓄は1100万くらいです…💦

ママリ

共働きで850くらいです。
毎月はバラつきがありますが、年間だと150万くらいです😅(NISAには月5万入れてます。)

埼玉県在住、子ども小学6年の双子と、幼稚園児1人です!

貯金は1500万くらいです。(投資含め)

はじめてのママリ🔰

結婚7年目。
でき婚なので結婚してから即ほぼわたしの産休育休時短で年収は100万くらい減っていました。
それで年収750-800くらいで150-200くらいはできていたかな?と思います。
去年からフルになり、夫も収入上がり今は1000万くらいだと思いますが、やはり支出も増え貯蓄は250-300くらいです💦
投資の調子がいいため、資産は2000万ほどあります。
東京都下駅近マンション住み
子は3歳6歳です!
今年から学童を民間に通わせたり、支出が2-3万/月 増える予定です。
車はありません

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございます!
大体同じくらいの貯金額で少し安心しました😮‍💨

ままり

地方住み、子供三人です。
年収800万。月の貯蓄は3〜7万です。
昨年の年貯蓄は、児童手当も入れて50万くらいでした😊旅行に行ったり洗濯機が壊れたりで、めちゃくちゃ使いました😂
現在の貯蓄は500万ほどです。

はじめてのママリ🔰

年間300万貯金してます。
月10万くらい、あとはボーナスで貯めてますね💦
住んでる地域は都内、子供は1人です。

てんまま

毎月10万円、
ボーナスで補填して
年間で200万円くらいです!
でも家建てて車買って
イレギュラーな出費が多く、今やばいです😅