妊娠・出産 産後10日目でナプキンに悪露が付いたが太ももに触れても悪露は付かず、交換後の対処について相談。悪露が目に見えなくてもショーツを履くか、何か対処するか。 産後10日目です。ナプキンに悪露が付いた感触がありましたがナプキンを暫く交換できませんでした。交換しようとした際にナプキンの悪露が付いた箇所が太ももに触れましたが既に乾燥していたために悪露は太ももに付きませんでした。 ❶ナプキンは交換するとして、目に見えて悪露が付いてなければそのままショーツを履きますか? ❷ナプキンは交換するとして、目に見えて悪露が付いてなくても何か対処しますか? 最終更新:2024年2月10日 お気に入り 悪露 産後 太もも くるみ(1歳2ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ ①でしょうか……🤔 もしかしたら軽くトイレットペーパーで拭いてみるくらいはするかもですけど触れただけなら気にしないです🤔 2月4日 くるみ 明らかに血液が付いてなければ、他人への感染のリスクはないですよね? 2月4日 はじめてのママリ そもそも太ももで上からズボン履いたりするなら誰かに触れる様なこともないし、血液からの感染ってあんまり考えません😅 2月4日 くるみ もしかしたら太ももに目に見えなくても血液が付いていて、ズボンを上げる際に、ズボンのウエストなどに付いてしまってたらどうしようと考えてしまうのですが、考え過ぎでしょうか? 2月4日 はじめてのママリ 考えすぎだと思います☺️ 2月4日 くるみ 回答ありがとうございました。 2月4日 おすすめのママリまとめ 旅行・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・実母・考えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 悪露・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くるみ
明らかに血液が付いてなければ、他人への感染のリスクはないですよね?
はじめてのママリ
そもそも太ももで上からズボン履いたりするなら誰かに触れる様なこともないし、血液からの感染ってあんまり考えません😅
くるみ
もしかしたら太ももに目に見えなくても血液が付いていて、ズボンを上げる際に、ズボンのウエストなどに付いてしまってたらどうしようと考えてしまうのですが、考え過ぎでしょうか?
はじめてのママリ
考えすぎだと思います☺️
くるみ
回答ありがとうございました。