![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![shio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shio
バウンサーにのせて目線をかえてあげたり、メリーで遊んでもらうようにしてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バウンサーは持ってますか?
料理の時はキッチンに置いて座らせておくとか、テレビ見たりご飯食べる時は横に座らせておくとか、その時間に慣れてくれたら楽になります😭🥹
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
メリーも短時間しか持ちませんでした。15分で自動的に切れるタイプのものを購入💦
3ヶ月でようやくバウンザーに慣れてくれて乗せられてたけど
ほぼ抱っこ紐にいれて家事してました😂30分細かく寝るのでおろしてミルクあげて少し遊んでまた抱っこ紐入れて30分寝るからその間に家事を済ませる生活を半年してました😅
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私はジャンバルー買いました❗5ヶ月くらいの時、機嫌がいいと30分から1時間遊んでくれてました!
個人差あると思いますが😭
やっば小さいうちは抱っこばかりで何もできないですよね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月の頃はオーボールとかシャカシャカする布絵本のような軽くて持ちやすいおもちゃでよく遊んでました😃
初めは手から離れると泣いちゃってましたが、だんだん扱いが上手になって長く遊べるようになりましたよ🙂
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
出産祝いでもらったこのベビージムがお気に入りで1人で遊んでくれています!
あとはメリー動かしたり、電動のハイローチェアに乗せたりしてます🙆🏻♀️
それでもダメな時泣かせたままご飯作ったりしてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく2ヶ月頃まで一日中抱っこか、一緒に遊んでいないと泣くので、プーメリーを買いました!
ご機嫌な時は2,30分は1人で遊んでいます。
飽きると泣いて呼ばれますが😂
それでも少し待っててねーと放置してると、1人で指しゃぶりしてます😂笑
ガラガラもまだ持って振れないので、そろそろオーボールでも買おうかなと思っています🥺
コメント