![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人とアラサーで喧嘩しました。喧嘩の影響でメンタルが不安定で、友達との関係が心配。同じ経験の方、元気を出す方法を教えてください。
友人と喧嘩しました😇
この歳(アラサー)で喧嘩、なかなかきついです…😅
なるようになる!こうなってしまった事は仕方ない!と思いつつ、ふと思い出しては、地味にメンタルにきてます…
人と喧嘩することに慣れていないからかもしれないですが。
身バレ防止の為、詳細は書けないのですが、愛が重く友達にも嫉妬深い・病むと長期戦なタイプの子なので、先が思いやられます…(言い方悪いですがお許しください)
大人になってこのような経験がある方、どうやって元気を出しましたか?😔
私はお菓子を食べまくっています。。。笑
はあ。疲れました。縁って切れる時は切れますよね…
- み
コメント
![タタい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タタい
私もアラサーです
そういう人はもう縁を切りました😅
本気の友達って数人しかいません😂
疲れるし、子供いると、友達とかもうどうでも良くなりませんか😂?!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大人になるとどんどん友達減ります😇笑
しんどいなと思ったら自分から徐々に連絡断つ行くタイプなので喧嘩にまではなりませんが、人間関係面倒くせーってなったらとりあえず自分の生活や趣味に集中するようにしてます🙂
閉鎖的な空間だった学生じゃないので、自分が一緒に居て心地のいい人だけを残して行ったりSNSだけ浅く付き合い続けたり自分なりにストレスにならない友人関係を築くようにしたらだいぶ楽になりましたよ〜
時が経ったらまた自然と連絡取ったりするかもですしあまり思い詰めずなるようになるって感じで考えてもいいかなと思います☺️
-
み
コメントありがとうございます🙇
気分が落ちてる時にお返事頂けて、すごく救われました……
おかげさまで、少しずつ傷が癒えるというか、吹っ切れてきました。
あまり思い詰めず…の言葉に、たしかにそうだよな、と思わされました(><)
ありがとうございました😢- 2月5日
み
コメントありがとうございます😌
少し時間が経って落ちつきました(><)
ほんとにそうですよね。日々育児と家事をしながら友達との喧嘩に悩むなんて疲れる以外の何物でもないし、家族がいるとたしかにどうでもよくなります😂
他に本当に仲の良い友達もいるし、もういっか、なるようになるかーと吹っ切れてきました。笑笑
メンタル落ちてる時にコメント頂けて本当に救われました。ありがとうございました🙇