※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

家計管理が苦手で、節約家の夫にお願いしようと思っています。自分でできないことが情けないと感じています。

みなさん家計管理は奥さんがしてますか?旦那さんがしてますか?
今まで私が管理してたのですが、私は家計管理が苦手だなと思い節約家の夫に家計管理お願いしようと思ってます。
でも家計管理さえできないなんて…と自分で情けなくなってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

家計管理、我が家なんて夫婦揃って出来てないですよ…😂
家計簿なんて3日坊主です💦
1年間で〜円くらい貯まればOKという、どんぶり勘定です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那様が得意なら、任せちゃって良いと思います‼️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

管理といえるほどの事はできていませんが、私がお金の振り分けしてます!
先取り貯金だけ確実にして、あとはあるお金でなんとかやってます。
ないとないなりの生活になります😂

deleted user

うちはお金関係はすべて旦那がやってくれていますw
買い物も旦那ですww
わたしは欲しいものがあったら言うみたいなかんじです〜!
周りからはめちゃくちゃ珍しがられますが全然これでいいです🤣
逆に旦那も掃除とかが苦手な分、私が家事が得意で好きなのでお互い苦手な部分できてるし相性いいよな👍みたいなかんじです!ww

はじめてのママリ

お金の管理が大好きなので元々私がしてましたが、旦那が自分でしたいと言うので3年前から丸投げしてます笑!
旦那は管理や貯金が出来ない人なので不安しかないですが…😂
本人がしたいと言うのでして貰ってます!
ノータッチなので収入も支出も全く分からないです。

はじめてのママリ🔰

ずっと旦那です
生活費として毎月決まったお金を私がもらってます。
パートしてますが私のパート代は全て貯金に回してて手をつけてないです。

ママリ

大雑把に旦那がしてます!
私は月◯万円で生活することだけ考えれば良いようになってて楽です👍
私は家計管理できないですが、借金ないし情けないと思ったことないです🤣

はじめてのママリ🔰

最初から夫です😊

私はあればあるだけ遣う、貯金ができない性格なので夫にお願いしました!私の貯金も夫がしてくれてます。それぐらいしてもらわないと本当に浪費家で…。

情けなくないですよー!管理下手で家計が火の車になるより得意な人がやるべきです🤣

deleted user

私がしてます!
ずっと私です。

はじめてのママリ🔰

うちはたまたま私がお金の管理が好きなだけだで、家計は得意な方が握ればいいと思います☺️男女関係ないです。得意不得意の問題です💡