※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子の発達に不安を感じています。他の子と比べてしまい、歩くことへの不安もあります。前向きな言葉を求めています。

生後8ヶ月の息子です。

最近とても発達不安になってしまいます、、。

と、いうのも私の姉、妹に自閉、知的障害があり、生まれる前から心配はありましたが、
8ヶ月ではいはい、ズリバイ、掴まり立ちなどなく、寝返りと座らせたらお座りができるのみ。

snsなどで同じ月齢の子を見ていると、はいはい、ズリバイ、つかまり立ちなどできていて、なにより地元の友人の子が現在10ヶ月なのですが、6ヶ月からハイハイ、つかまり立ちしていて、今は数歩あるけています。

発達は個人差があるのはわかっているものの、どうしても比べてしまいます🥲
保育園に6ヶ月から通っているのですが、0歳児クラスと言っても一番小さい子でも1歳3ヶ月で、走り回っている姿を見ていると、うちの子もこんなふうに歩けるように、走れるようになるのかなあと不安になってしまいます、、。

ママリで前向きなお言葉を聞けたらなと思って投稿させていただきました🥲

コメント

🐱ྀི🐱ྀི👻

自閉症児の息子ですが歩くの遅くて1歳2ヶ月から保育園通ってたんですが1歳5ヶ月で歩き出したので周りの子に歩くの抜かされてました😂
ずっとハイハイしてました😂

はじめてのママリ🔰

次男が自閉症ですがはいはい、ずり這いは6ヶ月、つかまり立ち、伝い歩きが7ヶ月、歩き始めたのが8ヶ月で9ヶ月頃にはスタスタ歩いていました!

逆に健常児の長男は全て次男より2.3ヶ月遅れで歩き始めたのは1歳の誕生日を過ぎた頃でした!

なのではいはい、ずり這いつかまり立ちなどの早い遅いは自閉症には関係なさそうです😊

もちろん発達障害といっても自閉症だけではないので一概には言えませんが、それでもまだ8ヶ月なので全然様子でいいですし、すごく遅れているわけでもないです!!

SNSは自慢や承認欲求の塊なので他人は他人、自分は自分スタイルで気にしないのが1番です🥰

はじめてのママリ

えー、うちなんてもう10ヶ月になりますが、寝返りがえり、ずり這い、ハイハイ、掴まり立ち、出来ませんよ🥹
ずり這いがここ2〜3日でようやくし始めたレベルです。
確かに不安っちゃ不安ですが、精神面は割と普通~少し早めなので様子見してます!

はじめてのママリ🔰

うちの子ももうすぐ9ヶ月になりますが、寝返りと寝返り返りしかしませんよ!けど笑顔が多く社会性は良いので、心配してません😌
運動発達の早い遅いはあまり関係ないですよ。

今元気で健康で生きてることが全てです。
不確かな未来に不安になるより、確かな今を、精一杯生きてる我が子をたくさん愛してあげましょう😌

ママリ


みなさん回答ありがとうございます😭
前向きなお言葉で救われます。
ゆっくり見守っていこうと思います( ; ; )