
夜1人の時、体調不安や不安感が強まり、心療内科の受診を考えています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
旦那が今日の夜予定があって1人で実家(義実家)に泊まりに行くので夜から明日の夕方頃までいません!
このような時がたまにあるのですがその際私はいつももし夜に私が体調悪くなった時誰に助けを求めよう😭や色々な不安にかられます。
実際去年秋頃から色々精神面や身体面で体調を崩しがちになっていて夜間に救急行かないといけないくらいの体調不良はないですが、その頃から不安感から来る恐怖感?のようなものが強くなってしまっています🥲🥲
みなさんは旦那さんが夜勤や予定などで夜通しいない時不安になったりしないですか?😭💦
またこのような気持ちになるのってメンタルやられているんですかね?🥲
心療内科など行った方が良いのでしょうか。
わかる方や同じような事になった方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
不安にならないです!
ヤッフー!って感じでお菓子食べて好きなサブスクでドラマ見たりしてます。笑
5歳と2歳いますが年齢に限らず気になりませんよ!
心療内科通われたほうがいいとおもいます!
不安症とかかなとおもいます!
コメント