コメント
ママリ
もうすぐ3ヶ月になります☺️
預けるとき以外母乳です☺️
うちも同じで左右約5分ずつ飲みます。授乳間隔は短くて2時間弱、長くて5時間です。
最近片乳飲んだ後、反対側は咥えてもすぐ離したり〜を繰り返すようになりました🤔
本当にいらない時は口を一切開けないので、その合図で切り上げてます😂
おしっこが一日5〜6回出れば足りていると聞くので、おしっこの回数を意識するのと、体重もなんとなくは意識しています!
ママリ
もうすぐ3ヶ月になります☺️
預けるとき以外母乳です☺️
うちも同じで左右約5分ずつ飲みます。授乳間隔は短くて2時間弱、長くて5時間です。
最近片乳飲んだ後、反対側は咥えてもすぐ離したり〜を繰り返すようになりました🤔
本当にいらない時は口を一切開けないので、その合図で切り上げてます😂
おしっこが一日5〜6回出れば足りていると聞くので、おしっこの回数を意識するのと、体重もなんとなくは意識しています!
「授乳間隔」に関する質問
混合育児をしてます。母乳(片乳10分以内を両乳やってます)を先に飲ませて足りない分をミルクで補ってます。 授乳間隔の間で欲しがれば母乳をあげてます。 30分程度のズレで我慢出来ないようであれば授乳開始します。 よく…
生後3ヶ月なのですが、3ヶ月ちょっと前から母乳、ミルクを飲ませる時に嫌がるようになりました。 授乳間隔は8:00、11:00、14:30、17:30、22:30、3:30で、8:00〜14:30は母乳片乳4分で両乳合わせて80ミリくらい飲むので、そ…
混合で育児しています。 正直母乳のメリットも感じてますが明日で生後1ヶ月になり徐々に母乳をフェードアウトしたいなとの気持ちもあり…。 理由は授乳の時間が必ず20分以上かかってしまうことや、消化がいい為頻繁に授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです!片方飲んだ後、反対側はすぐ離したり、でも飲んだり…と言う感じです💦
間隔も全く同じでびっくりしてます😳
体重も増えてておしっこも回数出てるので様子見ようと思います!ありがとうございます✨