
ヨーグルトでアレルギー反応がなければ、乳アレルギーはクリアしたと考えていいですか?それとも何日か続けて食べて判断するべきですか?
ヨーグルトでアレルギー出るとしたら乳ですよね?
食べてから反応なければ乳はクリアしたと思っていいんでしょうか?それとも何日か与えてみて判断ですか??
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
量を増やしていってそれでも反応がなかったらクリアで良いと思います😊
小麦アレルギーだった娘は少量の小麦は反応しませんでしたが、量を増やしていったら反応したので💦

姉妹のまま
何でも少量から初めて、少しずつ増やしていった方がいいかなと思います😊
長女も次女もアレルギーとは言われていませんが、長女は一時期牛乳とベビーダノンで、次女はベビーダノンで便がゆるくなりました💦
どちらも量が多かった(といってもベビーダノン1個とかです)んだと思います…
別のヨーグルトで少量試したときは大丈夫でした!
-
ママリ
なんでも少量から徐々にが鉄則ですよね💦
おいしかったみたいで欲しがったのでついあげてしまいました
ベビーダノン1/3です💦
ヨーグルトによっても違うのですね😳勉強になります🙇♀️
今のところ変化ないしご機嫌だしうんちもかわりないので様子見ながら過ごします!- 2月3日
ママリ
やっぱ量で変わるんですね😭
初回から15gくらいあげちゃってビビってます💦
徐々に増やしてみますね😔