
2人目の赤ちゃんの準備で服やベビー布団、ベビーベッドを用意する予定。他に必要なものは何か?週末にベビー用品店で買い物をしたい。
2人目があと2ヶ月ほどで生まれるんですが、何か準備しておくと良いものってありますか?
上の子は男の子で下は女の子と言われているので、少しは服が要るかなぁと思っているのと、ベビー布団を買うつもりです。また、上の子があまりにもやんちゃなため、ベビーベッドはレンタルしようと思ってます。
その他で必要そうなものってありますか?全く思いつかないんですが、今週末ベビー用品店に行く事になりそうなのでその時に買えるものは買って起きたいなぁと思っているのですが。
- ぱんだ☆★(8歳, 9歳)
コメント

ひーこ1011
うちはジュニアシートと、新生児から使えるようにベビービョルンオリジナル買い足しました!
あとは、産まれてからですが、持ってなかってのでバウンサーも買いました!
ぱんだ☆★
ありがとうございます!
そうなんですね!うちは車が無いのでジュニアシート要らないと思ってましたが、義理の実家の車に上の子のチャイルドシートがあるのでジュニアシートも買い足さないとですね!忘れてました!
ベビービョルンって抱っこ紐ですか?エルゴでインサートあればなんとかなりますかね?
バウンサーはなぜか夫が1人目の時に欲しがって買ったので、今は義兄に貸してるんですがあるんですよね。
でもそれくらいで済みそうですね!
ひーこ1011
ベビービョルンは抱っこ紐です!
エルゴはインサートも持ってるんですが、かなり首がガクガクして怖くて使う気になれなくて…
上の子の時も結局首座るまで抱っこ紐使わなかったんです(^^;
でも、下の子は早くから出かけなきゃだし、上の子の手を引いて歩かないとなので抱っこ紐じゃないと無理だ!と思い、お店で相談したらビョルン勧められました!
下の子が歩いたり走ったりして危ないので下には寝かせておけないです。
うちはハイローラックが大活躍しましたが、ベビーベッドとバウンサーがあれば十分だと思います☆
ぱんだ☆★
そうなんですね。そう言えばママ友にベビービョルンオススメされた気がします!
うちの上の子は生まれた時で3700gを超えてて、首もある程度グラグラではなかったので、新生児の間はずっと家に居て出かけなかったので使いませんでしたが、1ヶ月の頃からインサートで使ってたんですよね。次の子が小さく生まれたらベビービョルンも考えた方が良さそうですね!
ベビーベッドとバウンサーで大丈夫そうなら安心です(^^)
詳しくありがとうございます!