同僚が適応障害で休職したことに対し、後輩が自分も休みたいと言い出し、病院に行く様子。休職中の同僚に対する疑問や自身の負担について相談しています。
適応障害は簡単に診断がおりるものなのでしょうか。
先月から、同じ部署内の別の課の方が適応障害により休職することになりました。
それを聞いたわたしと同じ課の後輩が今月に入り「わたしだってストレスで体調不良でも出勤しているのに、他の課の人は簡単に休めるんだと思うと辛い」という様なことをわたしに話して「わたしも病院行って診断受ければ休めるんですね」「休職中って補償出るんですかね」と聞いてきたかと思ったら、今日の午後から休みをとり精神科の病院に予約をしてどうやら本当に病院に行った様子です。
もともと問題のある後輩で、何か自分の意にそぐわないと唐突に帰ったり、急にしくしく泣き出して周りは訳もわからず気を遣うような存在です。わたしもなにか言うと無視されたりしたことがあるので付かず離れず機嫌を損なわぬように付き合っていました。(もともと女性が少ない課なので女性同士という枠の中で上手くやっています。)
病院に行くのは自由ですし、ストレスが溜まるのももちろん分かります。でも、彼女の言動を見ていると適応障害という大義名分をもらって休みたいだけのように見えてしまいます。
正直私の方が仕事量は多いですし、残業もしてます。ついでに言えば子供もいてフルタイム相当キツいです。(自分で選択しているのでそれが偉いと主張したいわけではないです。)
でも、職場の方が皆んな理解があるのでやってこれていると思っています。
また、適応障害で休んでいる方に対しても失礼というか…
適応障害になるような方は彼女みたいに「わたしだって辛い」とかそんなこと言えないんじゃないかなぁと思ったり。
なんだか今までの色々な事を思い出すと理解不能で、ほぼ愚痴のような文面になってしまいましたが一行目の疑問についてどなたかお答えしてくださる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- ままり(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
以前、夫が適応障害でした。
受診して診察を受けて適応障害と診断が出たので、ある意味では簡単に診断がおりるのかもしれません。
もちろん病院にもよると思いますし、何かしらの症状や状況などの条件があっての診断かと思いますが、病気であるかのように偽ることも出来るよなあ🤔と思った事もあります。
その後輩の方が、ご自身の事を嘘なく伝えた場合は適応障害での診断はつくのか、休職手当の診断書も出してくれるのかちょっと疑問です😅
ままり
ありがとうございます。
適応障害、きっとご本人にしか分からない辛さがあるのでしょうね。ご家族の方が適応障害の診断を受けてらっしゃって、この投稿で少しでも不快な気持ちにさせてしまっていたらごめんなさい。
偽ってでも診断を受けたいと思うのであれば、それもまた何か一つの精神的病からくるものの様に感じます。
後輩が嘘なく伝えて診断がつくのであれば、それはそれで良いのだと思えました。