※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の子どもが緑色の便を出しています。機嫌や食欲は良好ですが、臭いがきつくなりました。病院に連れて行くべきでしょうか?

生後4ヶ月の子を完ミで育てています。

5日ほど前から緑色の泥状の便が出ます。
前と変わらず1日1〜2回だけなので、
お腹をくだしているわけではなさそうなんですが…
ちなみに、前まではごはんの炊ける匂いだったのに、今は臭いです。

熱もないし機嫌もいつも通りだし、よく飲んでよく寝ていますが、これだけ続いたら病院に連れて行くべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく完ミですが緑色の泥状の便でますよ!!

クリーム色や酸っぱい匂いの場合は受診します😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!ありがとうございます☺️
    酸っぱいにおいはしないので、今後もししたら受診しようと思います!

    • 2月2日
🩶

私の息子も完ミで泥💩でますよ!黄色より緑のが臭いですよね😿
緑の💩はお腹の中にいる時間が長いからってどっかでみた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥹
    なるほど…!
    娘は便の回数が多いわけではないから、その分お腹に溜まって臭いがするのかもしれないですね。

    • 2月2日
  • 🩶

    🩶

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月2日
  • 🩶

    🩶

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月2日
  • 🩶

    🩶

    私も気になって調べてしまいました😂離乳食始まったらもっと臭いの地獄ですね💩頑張りましょう(笑)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭♡
    これ以上臭くなるなんて…!笑
    がんばりましょう!☺️

    • 2月2日
みー

私もその頃同じようなことで不安になって先生に聞きましたが白っぽくないなら大丈夫って言われました!

母子手帳7番くらいで大丈夫なのか?と焦りました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    心配になりますよね。でも皆さんからのコメントを見る限り、大丈夫そうで安心しました☺️

    • 2月2日