
コメント

ママリ
1人目、不妊治療の卵管造影検査で卵管完全閉塞が見つかり、両側ともFTしました。
2年後、2人目の不妊治療ではFTはしませんでしたが、造影検査だけ私の希望で受けました。
人工授精を3回しても授からず、先生からは体外受精へのステップアップを勧められたのですが、
「また閉塞や詰まりがないか不安だから、もう一度造影検査を受けてまた人工授精をしたい。それでもダメなら体外受精へステップアップする」
と希望しました。
先生は
「一度FTしたら2年でまた詰まったり閉塞することなあまりないから、造影検査は必要ない」
とのことでしたが、希望を押し通して検査してもらいました💦
結果、詰まりも閉塞はなく、造影検査後すぐの人工授精で2人目を授かりました。
造影検査をするだけでも卵管はきれいになって妊娠しやすくなるので、FTはしなくても検査だけするのはありだと思いますよー!✨
はじめてのママリ🔰
すっっっごい分かりやすく励みになる内容で今泣きそうになってました😭❤️ありがとうございました!