
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません。回答にならないのですが
私の職場は時短勤務が子どもが小学生になるまでで
それ以降、時短勤務したい場合は
パートになってしまいます。
退職金やボーナスが少なくなるので
転職を考えているところです。
少し状況が似ていて
気になったので思わずコメント
してしまいました。
困りますよね。10年間勤めた場所なので
転職には抵抗がありかなり悩んでいます。

🦢
子が3歳になるまでは、一日6時間までの時短が取れる法律があるみたいですね😳
はじめてのママリ🔰
すみません。回答にならないのですが
私の職場は時短勤務が子どもが小学生になるまでで
それ以降、時短勤務したい場合は
パートになってしまいます。
退職金やボーナスが少なくなるので
転職を考えているところです。
少し状況が似ていて
気になったので思わずコメント
してしまいました。
困りますよね。10年間勤めた場所なので
転職には抵抗がありかなり悩んでいます。
🦢
子が3歳になるまでは、一日6時間までの時短が取れる法律があるみたいですね😳
「正社員」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小学生になるまで正社員で時短勤務できるのは私からしたら羨ましい限りです。