※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食べづわりで困っています。ヨーグルトが食べやすく、食後も楽になります。明日からヨーグルトを食べてもいいか悩んでいます。他の食べ物は受け付けません。

食べづわりの乗り切り方

これまで、
1日2食、朝ごはんなしお昼ご飯はパンのみで夜だけまともに食べる生活でしたが
妊娠してから食べづわりで食べている最中だけが気持ち悪くないと言う状態で、お腹がいっぱいでもどんどん食べてしまいます。
そして食後は気持ち悪くなるので必ずヨーグルトを食べます。ヨーグルトで食事が終わるとだいぶ楽なんです。

食べ過ぎてお腹に食べ物があっても気持ち悪い、空腹でも気持ち悪い、で常に何か食べてる状態で、体重は怖くて測ってません。

明日からお腹が空いたら無糖のヨーグルトならいくらでも食べて良いことにしようかなと思うんですが
どうでしょうか?
こんにゃくゼリーも受け付けませんしするめもガムも気持ち悪いです。唯一体によさそうなもので低カロリーのもので食べられるもの、としてヨーグルトしか思いつきません。。

食べづわりしんどいです

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいですね😭
私も軽めですが似たような食べづわりがあり、その時はパイナップルばかり食べてました💦
フルーツだとスッキリしてて食べやすいですよ♪

ママリ

同じ過ぎて😢
ヨーグルト分かります!そんなもたつかないのも良いですよね!!低脂肪のヨーグルト食べてます。朝は浮腫み予防にカリウム入れたいので、キウイやみかんも一緒に摂ってます。
食べ悪阻って食べてる間幸せでも終わった瞬間から地獄ですよね。😭
いつまでも続かないと思って、只ひたすら静かに時が経つのを待ってます。。😭