※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の妊婦で、旦那が外食の予定を入れて腹立ち、早く帰ってほしいと伝えたい。第1子はスピード出産だったため不安。県外の実家で頼れず、旦那に理解を求めたい。

もうすぐ38週の妊婦です。

いつ陣痛や破水が来てもおかしくないのに、仕事終わりに友人や職場の人と外食の予定を入れる旦那に腹が立ちます、、、
わたしが厳しいんでしょうか?🥲
確かに旦那は、お酒は飲まないため連絡すれば帰ってきてくれるとは思います。
ただ、1人目が3時間以内のスピード出産だったため、今回も更に早くなる可能性があり、上の子と2人の時に陣痛や破水をしたらどうしようと不安です🥲両家実家は、県外のため頼れません。

そろそろ仕事終わりは早く帰ってきてほしいと伝えようと思ってますが、どう思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月からは家にいて欲しいですよね〜😭😭
ぜんぜん厳しくないと思いますっ😭😭😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、、
    お家にいてほしい気持ちと、夫がいない日にピンポントで陣痛くるとは限らないので、生まれる前に行かせてあげた方が良いんじゃないかという気持ちで😨💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、夫に飲み会今のうちに行っておいでーって言ってました🥹でも、臨月からは家にいて〜ってお願いしてました💦
    うちは車が必須だったので余計にでした🥹

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとなく臨月すぎると、不安になりますよね😖
    夫が自分から、お誘い断ってくれたらいいのですが、わたしに行ってきてもいい〜?と聞いてくるので困ってます😂💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりました😭😭
    聞かないでよ〜ってなりますね〜😂💦💦
    察して〜って🤣

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ控えてほしいなぁー?と優しめに伝えてみます😂
    ありがとうございます🥺

    • 2月2日
はじめてのママリ

厳しいかは分かりませんが、すぐ帰って来られるなら私ならどうぞーです😌
というのも3人目は産まれるのすごい早いよと関わる人全員に言われていたのに3人目が1番産まれるまでに時間かかったからで、○人目だから早いっていうのはないんだな…と思ったからですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡して、1時間以内には帰って来れるとは思います!
    そうなんですね😳1人目産んだ病院でも、次の子は自宅でのお産にならないようにすぐ連絡して!でしたり、今の病院でも早めに連絡するように言われてたので、もう直ぐ病院行かなきゃ!と思ってました😂
    そんなに焦る必要ないんですね🥺
    あまり考え過ぎないようにしようと思います!🥺

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

産まれるまであと16日です🫶🏻

うちの旦那は今週毎日飲み行ってます☺️今も☺️

旦那が住んでるところから2時間半ほどのところに私今1人で住んでるんですが陣痛きても1人で病院行きます🤣

夜陣痛きたら旦那毎日飲んでるので飲酒して帰ってきたらきもいので、そのときは産まれて報告しますね🍼❤️

上の子いたらそれは困りますね🥺

でも連絡したらすぐ帰ってこれる距離にいらっしゃるならいいかと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日2/18ですか??

    1人目は里帰りで、旦那はだいぶ自由にさせてました😂タクシー呼んだら10分くらいで来てくれて、陣痛きてるのを運転手にバレないくらい平然と出来ました🤣
    1人で住んでるんですね!!!無理はしないで下さいね🥺
    毎日飲む人は関係なく飲みますよね🥺

    病院でも、上の子は預けてから来るように言われてるので、そこだけが心配です😖1人の時は自分でタクシーで病院行けるので🥲

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、19日なので17日後でした☺️

    酒飲む分は全然いいんですけど
    飲酒とかされたらまじ無理なんで🥹

    お子さんいらしたらご両親も近くにいらっしゃらないみたいですし、気軽に大丈夫大丈夫〜ってわけにもいかないですもんね🥺

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

全然厳しくないと思います😭!
逆になんでお前だけのうのうと飲みに行ってるの?って思ってしまいます😂
上の子もいるので37週になったら飲みに行かないでねって伝えてあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の月齢も同じくらいです🥺

    わたしも、そろそろ控えてほしいっていうのを伝えようと思います🥺
    1人目の時とは状況が違いますよね😂

    • 2月2日
ママリ

伝えていいと思います!!
仕事じゃないですもんね。なんでこっちはしんどい中頑張って子育てしてるのに、そっちは遊んでるんだよって私なら思います😡
私も37週3人目なのですが、歩けないくらい腰やらなんやらが痛くて、子ども達お風呂入れるのが本当に大変で、陣痛きた云々ではなく、陣痛に備えるために身体を労りたいから、マジで早く帰ってこいと毎日思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上に2人いると、お風呂やご飯相当大変ですよね💦わたしは、1人だけですが、それでもクタクタです😰
    腰痛くて、立ち上がるのもよいしょっ!と数秒かかります😂

    わたしも、そろそろ早く帰ってきてほしいと正直に伝えてみます!🥺
    自分が厳しすぎるのかなぁと不安だったので、ありがとうございます!!🥺

    • 2月2日