※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

預かり保育がない日は、1年の中でどれくらいあるか知りたいです。例えば年末年始など詳細が知りたいです。

預かり保育がある幼稚園に通っているお子様がいる方!
預かりがない日もあると思うのですが、働いていても完全に預かりできない日って1年の中でどれくらいありますか?
年末年始⚪︎日〜⚪︎日など出来れば詳しく教えていただけると嬉しいです🥰

コメント

deleted user

先生方の健康診断の日・お盆休み(8/11〜16)・県民の日・開園記念日・年末年始(12/29〜1/4)・卒園式です。
日数としては12日くらいですね!
親子遠足の日も預かりはお休みです(一緒に遠足に行くので仕事も休んでますけどね)

  • deleted user

    退会ユーザー


    12日ではなく、18日でした💦

    • 2月2日
  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    それくらいなんですね😊
    3月4月の年度終わり年度初めは預かってくれるのですね😳!

    • 2月2日
メメ

開園記念日、お盆(期間は年によってかわりますが、大体8/13日〜16日前後)、県民の日、年末年始(12/29〜1/3)だけです。
行事の代休日も預かり保育をしてくれているのでとても助かっています!

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    それなら助かりますね!!
    代休日も預かりあるんですね✨

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

具体的なことは忘れましたが、
祝日全部
春休み5日間くらい
夏休み10日間くらい
冬休み7日間くらい
その他行事の前後(行事多めの幼稚園です)
は預かれないということで、結構多いです😂

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    幼稚園によってだいぶ違いますよね!
    入園が決まってますが具体的な預かり実施日が分からず💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子が行ってる園は前月にしか公表されないです😭
    理由が〇〇準備のためとか園内清掃のためとか日にちが予測できないことも多いです💦

    • 2月2日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんですか!
    働いたら厳しそうですね🥹

    • 2月2日
a

うちは夏休み(お盆休み)4日間、あとは年末年始のお休み12/29〜1/3のみです!


下の子が保育園なんですが、ほとんど保育園と変わらず、預かり保育やってます🙆

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    ほぼ保育園と一緒ですね!
    やっぱり幼稚園によってだいぶ変わりますね😳

    • 2月5日