
5歳女の子のダンス習い事について、ダンスAとダンスBで迷っています。条件を教えてください。
5歳女の子ダンスの習い事について
2つとも体験にいきましたが、条件的に迷っていて相談乗ってください🙇♀️
ダンスA
①家から車で5分の距離
②月謝4000円 2人目割引あり (クラスがあがれば5000円)
③年に数回お祭りなどのイベントがあれば参加
④イベントで練習が増える場合や衣装代は追加で支払い
⑤水曜日18時〜19時
ダンスB
①家から車で12-15分の距離
②月謝6000円 2人目割引なし
③年に数回お祭りのイベントや、発表会がある
④月謝から3000円積立になり、衣装代や発表会の追加費用はかからない
⑤金曜日17時〜17時45分
この2つで迷っています😭
- はじめてのママリ🔰 (2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

🔰
値段や送迎の時間は気にならないです。
それよりも教室の雰囲気や講師の質が気になります。
雰囲気は良さそうか、生徒への声かけはどんな感じか、1回の生徒の人数、そこに通っていた子が大きくなってどのような方向に進んでいるか(ダンスが有名な高校に行っているとか、コンクールに出ているとか)が気になります。
遊びでちょっとやらせる感じなら近い方にします。

退会ユーザー
私ならbですね。
イベント衣装があると➕お金出すなら、積み立て式がありがたいのと、今金曜の19時前まで、徒歩5分ですが、昨日寝る時間が22時回ってました!😰
親子で気持ち的に楽なのは金曜なのかな?と。
私は家が近いですが、割とみなさん遠いところから来られてます!
-
はじめてのママリ🔰
寝る時間やはり遅くなりますよね😭曜日考えやっぱり金曜日のほうが良さそうだと思いました💖
- 2月6日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♪
私のところは別途発表会、衣装代かかるので、出費がある時は、ヒーヒー言うてます笑
教室が積立してくれるのは、本当ありがたいと思います♡
車に乗ってしまえば5分も15分もそんな変わらないと思うので、親子で楽しんで下さい😆✨- 2月7日

退会ユーザー
雰囲気やコーチとの相性もあるかなと思います。あとは実績ですかね😊
レッスン日は本人の体力にもよりますが土曜日がお休みのご家庭であれば金曜日の方が疲れちゃったりしても気が楽かなっては思います!
-
はじめてのママリ🔰
大会とかの実績ですかね?まだダンス初心者なので、そこまで全然考えてませんでした🫢
たしかに金曜日のほうが親的にも気持ちが楽です🤣- 2月2日
-
退会ユーザー
大会や進学で有利なレベルとか…ですかね🤔あとはコーチの実績気になりますね!
書かれてる水曜日の時間だと帰ってきてお風呂や食事など結構バタバタだったりしそうですしもしかしたら下のお子様のリズムも崩れちゃう可能性ある時間かなとも思いました!- 2月3日

まま🌻
絶対Bがいいです!
うちの子が18時半からでダンス習ってて19時半に終わるんですけどお風呂とかもめっちゃバタバタします🥲
少しでも早い時間がいいと思います🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど!コンクールなどは全く意識してませんでした💦
どちらもイベントなどは参加してますが大会などは出てなさそうです。
雰囲気はどちらも良かったです☺️