※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんごろう
子育て・グッズ

新生児のミルク量について、母乳20分の60mlをあげても足りない時がある。あげすぎかどうかと、ミルクを増やす方法について相談中です。

新生児のミルクの量についてなのですが、
生後1週間とちょっとの娘です。

口をぱくぱくしている時に母乳20分の60mlあげています。
それでも足りなさそうな時があります…

あげすぎでしょうか?

今は母乳あげて足りない分をミルクという風にしています。
それと今後どうやってミルクを増やしていけばいいのでしょうか?


コメント

R

はじめまして!

私も生後1週間の男の子
なんですけど
ミルク80mlでも足りない時
あります( .. )
その時わ20足してます!

  • にゃんごろう

    にゃんごろう

    ありがとうございます!

    そうなのですね〜(´._.`)
    少しずつふやしていく感じですかね?

    足りなさそうだけど…あげすぎとか少ないとか分からなくて(´;ω;`)

    • 3月14日
  • R

    R


    わたしの場合母乳
    あげてないので完ミ
    なんですけど( .. )

    飲みたいだけ飲ませてます( ¨̮ )
    基本わ80ml~多くて100mlですねっ!

    • 3月14日
なーたん

自立哺乳ですかね❔(* >ω<)
赤ちゃんが吐いたりしなければあげすぎでは無いと病院で聞きました‼
あとは、おしっこうんちが出てるか…出なければ足りてないです。
スケールが無いなら、そうやって調整するしかないみたいです💦

  • にゃんごろう

    にゃんごろう

    ありがとうございます。

    おしっこもうんちも5回以上は出てますね🤔

    • 3月14日
  • なーたん

    なーたん

    生後2週間までは授乳後も起きてたり、舌が下がってて手とか吸ったりパクパクしたら10mlずつ増やしてました‼
    最近は自立哺乳なので、起きたらあげたいだけあげて吐かないか様子見てます🙋

    • 3月14日