※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆太ママ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供のしつけについて相談です。義兄の子供との比較で注意の基準がわからなくなりました。皆さんはお子さんに注意する基準を持っていますか?

マナーや、しつけ?について。
うちは、1歳5ヶ月なのですが、食事中ハイチェアを立ってたり、テレビをリモコンで叩いてたり、積み木を投げてたりと危ないことをしてたり、お友達に危害を加えてたりすると(おもちゃを取ってたり)基本的には悪い事してたら注意するスタンスなんですが、3歳の義兄のところの子を見ていても、食事中走り回っててもあんまり注意してないし(イヤイヤもあるのでしょうが)
うちが厳しかったりするのかなとか思いだして加減がわからなくなりました。比較対象が義兄の子だけって言うのもありますが。
根本的な事だと思いますが、皆さんがお子さんに注意するボーダーラインとかありますか?

コメント

NN

同じように、うちも義姉の子が3歳で甘やかしすぎて全然言うことも聞かずやりたい放題です…

うちはまだ1歳ですが、行儀悪いことやダメなことは必ず注意します
分からなくても注意します
ボーダーラインかは分かりませんが、怪我する事や人に迷惑かかる事は特に注意しなきゃと思います💦

3歳ならイヤイヤ期だったとしても、理解出来る年齢なので注意したほうが…と思いますが
結局は人の子なので😞
我が子に注意する内容が、旦那さんと一緒ならいいと思います😌

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    ありがとうございます😭
    教えないとそれが大きくなってから癖?になっても嫌だなって思うし、ダメなことはダメって伝えないとなと思って注意してます

    私ももう少し注意したほうがとは思うのですが、、、

    • 2月14日
ママリ

ダメなことは叱ります🙅‍♀️
1歳の末っ子にもダメなことしたら叱りますよ😅本人は言葉を言えないだけ分かってるので、まだ分からないから叱らないっていうのは理解できませんね🤔
うちは離乳食開始したときからきちんと座って食べることを徹底してるので、食事中ウロウロするというのは完全に親の問題だと思ってます😅

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    うちの子も多分分かってるよなって思ってます。
    注意したら、はぐらかす?ように笑ってる時あります😅
    私もハイチェアで立ってたら危ないので注意してたら、立たなくなりました
    やっぱり親の問題が大きいですよね

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちはまだ叱るという意味で注意はちゃんとしていないです!
叱ってもわからない感じです💦
危害を加えそうなら親が阻止、そして相手に親が謝る、食事中立つならもう立たせとく、テレビをリモコンで叩いていたらリモコンを没収する、などです!

もう少しわかるようになったら叱りも開始しようかな〜と思ってます!

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    親が阻止するの大事ですよね😂
    環境整備もきちんとしないとなって思います

    • 2月14日
deleted user

だめなことは全部叱りますよ☺
叱るまではいかなくても、声掛けは絶対にします!
泣かれたりするのが嫌なのか、放置する親もいますがしつけは親の役目なので✨

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    やっぱりダメなことはしっかり伝えていかないとなと思います😅
    マナーやしつけも親の役目ですよね

    • 2月14日