
5歳の娘が歌が下手で心配。自然に治るか不安。弟は上手。
5歳年中の娘が、ひっくり返るレベルでオンチです。
3歳からピアノを習ってます。
レッスン中、歌も歌うのですがジャイアンもビックリするレベルで歌ってます。
幼稚園で習ってきた簡単な歌も、恐ろしいレベルで狂ってます。
声が幼児と思えないくらい低く、地声の音域が狭く裏声が使えないってのも理由かとは思いますが、
チューリップとかの簡単な歌も酷いです。
本人はめちゃ上手に歌えてると思っています。
これは自然に治りますか。。。。?
小学校の歌のテストとかで恥ずかしい思いをするのではと危惧してしまいます。
正直、春から年少の弟のほうがマトモに歌えてます。
- はじめてのママリ🔰

ままり
生まれつきの耳音痴というやつなのかなと思います💦
私の妹が多分それでした。
大きくなっても音痴なたまだったので私がピアノで音出して1音1音練習しました😂
そしたらちゃんと上達しましたよ✨
ピアノ習ってるならピアノ持ってると思うのでママが練習させてあげたらいいと思いますよ☺️
コメント