
コメント

はじめてのママリ🔰
ご飯食べた後にお風呂入れてます!

🦄🦋
ご飯食べた後にお風呂入れてます!
-
かりん
やはりそうなんですね!!ありがとうございます!私も食事後に入浴なのですが、中には食事前だよー!というお母さんもいたので、どーなのかな?と思いました!お風呂先の方が寝付きいいよ!とも言われたこともあります…
- 2月2日
-
🦄🦋
上の子も下の子もお風呂が後、先とかは寝つきには関係なさそうです!
どっちにしても寝る前にハイになったら寝るのに時間かかります🥹- 2月2日
-
かりん
わかります。。ハイになるとダメですよね。
- 2月2日
-
🦄🦋
たまに上のこと下の子でハイになっちゃいますが寝る前は私からは仕掛けないようにしてます😂
- 2月2日
-
かりん
うちと一緒ですね💦💦
- 2月2日
-
🦄🦋
2人で楽しそうにしてるのは可愛いんですけどね🥹
- 2月2日

りんご
お風呂先です。
寝付きがどうとか考えたことはないですが、私の実家がそうだったので私がそういう習慣なこと、幼稚園とかから帰って砂汚れなど付いた状態でご飯食べたくないからです🤣
-
かりん
まあそこは気になりますよね。。
入浴今日らから先にしよーか考え中です。- 2月2日

退会ユーザー
お風呂が先です!
ご飯食べてからお風呂だと子供達食べるの遅くて時間が遅くなってくるので😅
-
かりん
私の娘がご飯食べるの遅いので19時半とかになってしまうことも。。
先の方がまだいいんですかね。- 2月2日
-
退会ユーザー
もう流石に頭にご飯粒つくとかそういうことは無くなったので、汚れたら着替えればいいので先にお風呂入れてます!
長男が矯正していて19時にはお風呂とご飯終わらせたいっていうのもありますし、下の子達は19時半から20時には寝るので💦
うちは先にお風呂がいいなってなりました✨
その後ゆっくりご飯食べて、歯磨きして後は寝るだけならまだ私の気持ちも楽でいられるので🤭- 2月2日
-
かりん
息子がイヤイヤ期に入ってきて歯磨きヤダとかご飯もあまり食べなくなってきて、うーん。と悩むところではあります。
- 2月2日
-
退会ユーザー
まだ小さと大変ですよね😭
うちもやっと一番下が3歳で、色々時間に余裕持てるようになってきたけど昼寝とか遅くされたらズレちゃいますしね😢
22時には寝れてればとりあえずいいと思いますよ😌✨
何時までに何かしなきゃとかなるとイライラしちゃいますしね😢- 2月2日

はじめてのママリ🔰
お風呂が先です🛁
保育園から帰ってきたついでに入ってパジャマ着て、ご飯食べて汚れたら着替えてます😊🫶
-
かりん
その考えもありですね!
- 2月2日

星
基本はご飯後です!
ただ、めちゃくちゃ疲れてそうな時とかはお風呂入ってご飯にしてすぐ就寝です
-
かりん
まだ娘が幼稚園を13時半で帰宅するので昼間からお風呂というわけには行かないのですが、帰ってきてから午睡に入るので起きるのが16時半とかそれからお風呂にしよーかなー?とか考えてて…
- 2月2日
-
星
うちは2時半に帰宅で昼寝は今はしないんですが、やはりクタクタのときはもたないとお風呂先ですが
ずっと、ご飯お風呂寝るが流れなのでそっちのが子どももやりやすそうです。
あと下の子がご飯後だと汚すので😥- 2月2日
-
かりん
子供達も、ご飯、お風呂、寝る。がルーティーンなのでそれを崩さない方がいいのかな?とは思ってます。
- 2月2日

退会ユーザー
うちもお風呂が先です!
上の子がご飯食べるのがめちゃくちゃ遅いので💦
-
かりん
娘も食べるのは遅いです💦
- 2月2日

ゴルゴンゾーラ
お風呂が先です!
なかなかお風呂入りたがらないので先に済ませておきたくて💦
-
かりん
息子がまさに今イヤイヤ期に入っていて、歯を磨きたくない。ご飯もあまり食べないというかんじになってます。
- 2月2日

ゆみ
ご飯食べてからお風呂です。
-
かりん
私のところと一緒ですね!
- 2月2日

2児ママ
保育園帰ってきたらすぐお風呂です!
なのでご飯の前にお風呂入れちゃってます!
-
かりん
幼稚園に娘が行っているのですが帰宅が13時半なのでそれからお風呂は流石に早すぎるなー。と思いつつ午睡に入るので起きるのが16時半頃なのでもし入るならその時間かなー?と思っています。
- 2月2日
かりん
私と一緒ですね!よくお風呂は就寝2時間前とか聞くのでどーなのかな?と思いました!