※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あだすけ
子育て・グッズ

広島市西区在住の女性です。ムスメが小学生になり、制服が必要。基準服で、どこで買っても良いそう。高い制服店か、安いショッピングセンターか悩んでいます。どちらがオススメでしょうか?

広島市西区住みです。
4月に小学生になるムスメがいます。

制服ですが、基準服と言うそうで、
色とデザインが決まっているだけで、
どこで買っても良いそうです。

ちゃんとした制服店で買うか(おそらく高い)
ショッピングセンターで買うか(おそらく安い)で悩んでいます🧐
どちらがオススメでしょうか⁇

コメント

ナバナ

みんなゆめタウンとか西松屋で安く揃えてますよ!

  • あだすけ

    あだすけ

    そうなんですね、やっぱり安く揃えることにします😁

    • 2月2日
マム

私の知り合いは、生地感が違うから一着はいとやなどのお店で買って、洗い替えをゆめタウンとかで揃えてました。
ブラウスなどはAmazonとかでもいけるみたいです。

上着は式のときくらいしか使わないので、大きめを買って3年生くらいまで使っていましたよ。

近くのショッピングモールと、広島縫製の値段は700〜1000円くらい違ったかな…
参考までに☺️

  • あだすけ

    あだすけ

    そんなに大差はないのですね🤔

    体操服は名前を刺繍入れないといけないので、広島縫製には行かないといけないようなので、まとめて全部広島縫製で買うのもありかなぁとも思っています😃

    ありがとうございます😊

    • 2月2日